ほんの少しだけ、春色への変化が感じられる日曜日。まだまだ寒いけど、そんな淋しい気候、いつまでも続かない。
それでも、この気候によってかなり悪い影響も受けたので、今日の本来の予定も変更せざるを得なかったという。もったいないけど、しゃーない。この分は、次回に気持ちを込めて。
そんな今日は、久しぶり休みとあり、午前にお茶へ。韓国からのゲストさんもいらっしゃって、ちょい賑やか。そこで、知り合いの小さな女の子に、ばれんたいんの💝って、お菓子のプレゼントをいただきました。ありがたや~。少しだけ、モヤイラしたような気分が吹き飛んだ。なかなかの癒しな存在やな~。👧でも大人のお茶は、少し苦かったかな⁉️🍵
その帰りに、少しスポーツ店に寄ってチェック。春物より、冬物セールが目立っていました。スキーの物も見てきました。とりあえず、ワックスだけ必要かな。雪質に合わせなくては。って、そんな本格的に滑る訳ではないけど。
さあ、雨水な週明けへ。寒さも温み始める時節を元気に過ごしましょう。
Bring it ‼️
(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は、久しぶりにはまなすロードでLSD。まともに走りで使える、長い坂道を探す旅。河口の方へも行きましたが、海沿いだから風が強い。そして、その海岸へも行きました。やたら波が凄い。シケやんf(^_^)絶対、いる場所を間違えている。また変な漂流物に遭遇したくないので、早めに去る。そして、はまなすロード中間のトンネル入り口へ。
あれこれ模索したけど、やはりここが最終兵器の場所。ただ、長いトンネルがあるので、排気ガスなどが苦しく、長くは使えないデメリット。インターバルを走りましたが、まだ走りの感覚は微妙。でも、まともに走れた事に、喜びを感じられる。スタジアムとかと、うまく併用して、上手に使って、ここから頂をめざそう。