立春な日曜日。だからなのか、気温、少し、ほんの少しだけ暖かめ。
だと言うに、変な寒波なぞが、まだ。油断せずに、ひき続き備えを。
昨夜は、仕事帰りに、Cさんのライブへ。遅めに行ったので、少しだけ。でも、ライブ後に、様々な方々と楽しい宴の時を過ごせました。出演者の郷土料理をいただきながら、たくさんお話しできました。完全に、音楽より、トークな席に。
そういや、節分や立春って、何かの切り換えのタイミングらしく、それでわやわやしたのかも⁉️この暦を境目に、次第に良い方に向かうとか。よくわからないけど、良い方にとらえておこうかや。
して今日は、様々なイベントなどを断って、シャトル部の応援に。最終戦らしいので。麗ちゃんチームは、昨日から連戦で、昨日は何とか辛勝。ラストの今日は、みんな意地を見せて、なんとストレート勝ち。凄い。その結果、優勝はできなかったけど、2位。準優勝。去年よりも順位を上げた。おめでとう。ほんの少しの差だったので、ちょい惜しい。この結果を、満足する者、悔しがる者。今年の、これからの試合に生かして行こう。中盤で、何かがプレッシャーになり、勝たなければ、と意識しすぎて動きが悪くなった、ってのもあったみたい。
みんなお疲れ様でした。また次の試合へ、少し休んでから進んで行こう。
今週末からは、オリンピックも始まるので、またスポーツ漬け。でも、時差に苦しむ事なく観れそう。頑張れ、ニッポン🎌‼️
さあ、新しい週明けへ。春に向かって、元気に過ごしましょう。
Bring it ‼️
(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は、公園前の通りでペース走。荒れた道でないから、走りやすい。でも、ここから明らかにパワー重視なトレーニングをしなければならないと、自覚。雪に邪魔されたりするけど、まだ見ぬ工夫をして、気持ちを入れて鍛えます。今は、何を変えて、何を変えないか、よく考えて。
時は止まらない。
筋力や走るメニューもだけど、食事の面も、さらに工夫を入れてみます。麗ちゃんよろしく。え⁉️じゃない。f(^_^)して、この時期は寒いからと言って、忘れがちなのが水分補給。喉は渇いてなくても、体が水分を欲しがっているので、しっかりと。冬向きのドリンク、よく調べておこう。