節分な週末。気温も、昨日よりはかなりマシな。マイナス地獄は勘弁や。

今日は、暦に合わせて、豆を撒き、恵方巻を巻き、鬼を蹴散らし、福を丁重に迎える。それにしても、南南東とかいう、よくわからない方向。どこやねんf(^_^)
方位磁針を使わないとわからんかった。

今年の恵方巻は、7種類の福?っていうのと、肉入りのもの。最近は謎な恵方巻や、やたら高いのも販売されていますな。さすがに巨大サイズだと食べるの大変。節分の不思議さを、豆を食べながら考えよう。
豆は、落花生と大豆のツインにしました。無論、両方食べる。撒く武器にするのは、落花生で。

明日は立春。寒波がまた来るっぽいけど、豆で追い払えぬものかな?

さあ、立春な日曜日へ。寒くても、春へとその歩みを進めましょう。
Bring it ‼️



(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は、Dフィールドでペース走をして、スタジアムを少し回るトレーニング。なぜか今日はパワー不足な感じ。疲労かな⁉️地面が見えてるだけで幸せなコース。雪だるまが、微笑んでるけど。
こうなると、色々と切り換えて、パワー重視なトレーニングメニューも増やさないと。時は進むのが速く、止まらない。気持ちを入れて、できる事をしっかりこなそう。
して、麗ちゃんチーム、今日はちょい苦戦中。明日も試合だけど、最後頑張麗‼️
そういや、体育館で、明日のタグロープ大会の準備をしていました。すっかり冬っぽい競技になってしまった。