新しい週明けは、晴れてるけど、外に出ると冷えっ冷え。足もとだけでなく、住居でもあれこれ気を付けなくては。

水道管の凍結なんか、かなり目立ってきました。エアコンや給湯器の室外機も影響を受けて、使用できなくなったり。配管用のヒーターと断熱材、ホンマ上手に使わないと。間違えても、熱湯をかけてはいけない。
前の住居の時に、かなり身をもって味わった凍結。経験は知識を向上させる。

して、さりげなく自動車もチェックしていましたが、やはり冬場はハイブリッド車、アカンと証明されました。これも身をもって。購入は無しに決定。しゃーない。低温に強くなってもらうしかない。昔ながらの車で行こう。

今夜は少し、音楽リハビリ。指の動き、ついていけるかな⁉️

さあ、残り少ない睦月。気持ちを少しずつ春へ向けて、元気に過ごしましょう。
Bring it ‼️


(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は、再び城へLSD。昨日は暗かったし。改めて見ると、雪でエラい事に。殿様のいる本丸付近も、雪が深い。でも今度こそ、見えるように戦勝報告。いつもならクロスカントリーの練習になるコースも、雪は危ない。城下への階段、普通のシューズだと絶対にコケる。
それでも、早いうちに坂道モードに切り換えなければならないので、しっかり体を作ろう。地味な筋力トレーニングは始まっているけど。焦らずに。