雨な成人の日。色々なアクシデントがありながら、式は各地で行われましたな。でも、やはり昨日式を行った地域は、正解だったかも。
地域によっては、夏場にもやるし。1つの区切り。
そんな中、近所の神社では、どんと焼き。さらには、山あいの地域では、百万遍とかの行事も開催されていたみたいです。して、新しくできた近場のガラス工房では、冬っぽい作品の製作を公開。見学や体験の方々がたくさんいました。テレビ番組の企画で作った作品の展示も。あれは、絶対に運ぶの無理やf(^_^)
街中に出たついでに、ちょこいと買い物をしましたが、産直の野菜、予想通りに安かった。ピンポイントの物を買うなら、やはりここかな。
他にも、ちょこいと買い物をして。
そして、昨夜のうちにYさん用の作品、デザインは完了しました。あとは入稿と、製作のみ。
果たして間に合うかな⁉️
明日は、やたら天気が怪しいとか。早出週間なので、時間を上手に使おう。
さあ、連休明けを元気に過ごしましょう。
Bring it ‼️
(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は、Dフィールドでペース走をしてから、公開周りを多重走。夏用のシューズで。試合を想定し、コースも似たような感じで走りたいので、できる限りはこの状態にしたい。今回は、とにかくスタミナ勝負。課題は、残り20分の走り方かも。ここで気持ちが切れないようにしたい。フォームが崩れたり、ガス欠になったら大変。気持ちのスタミナもしっかりと。
この辺、前回に出場した時の事を振り返りながら、今の自分に合わせて対応していこう。
勝つために。でも、固くなりすぎないように。