少しウェットな日。それでも夏日だったり、気温が高かったり。週末は、急に冷えるらしいので、油断なきように。
そんな今日は、少し早上がりだったので、帰りに本を購入。小説系は、今たまって読書中なので、スポーツや歴史関連の物を。こうした所からもテンションを上げて行くために。
意外な情報や記事も発見したので、後日また本をたくさん購入するかも。
試合の時など、移動中には小説系を読みますが、それはテンションどうのより、気持ちの安定、中性化。けっこう大切な要素。
音楽も、先日までたくさん購入したので、次の試合に使う曲を中心に聴いて、上げています。今回はまた、特別な曲で。
そういや最近、食卓に秋の恵がちらほら登場してきて、美味しくいただいています。これから、さらに登場するはず。新米とかも。果たして今年の出来は?夏場に、洪水などの被害があったけど、それを乗り越えて育った作物。きっと強い栄養をくれる。
さあ、週末へ。ジェイソンが出そうな日付けだけど、間違いなく元気に過ごしましょう。
Bring it ‼
(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は、スタジアム周辺を回ってから、スタジアムのクロスカントリーコースで、様々なトレイル練習。主にインターバル。
ただ、なんか体が痛い。痛みとかは大丈夫だけど、まだ張りとかが抜けきってない。それでも、ステップや細かい動きは集中しないと危険なので、しっかり奮い立たせて。登りを重視なトレーニングだったけど、感覚的なものは大丈夫。もう走り込みをしても意味がないので、調整。もちろんメンタルもしっかり。
保護色になって見えにくい、小さな切り株とか、特に危険なので、かわし、引っかかっても戻れる対応力を。去年は、ラストの下り直前に、切り株で負傷した思い出f(^_^)まあ、この程度の怪我は覚悟。
試合前日に、コースを試走できるので、その時の体の動きがカギ。甦れ、我が体‼️