台風が西日本で暴れてる最中。風もだけど、洪水に特に気をつけて。
そんな最中、台風がまだ来ぬ北へ。Aさんに気合いを入れられる不思議な夢にうなされて目覚める。そして日本一深い湖・田 沢 湖の大会へ。
かつて何回も出場してるから、よくコースも知っているけど、なぜか相性が微妙なので、最近は参戦してなかった。でも今回は、ぜひにと言う事で。
台風の影響で、風はやはり強い。湖畔を回るので、向かい風、追い風、横風がキツい。全部食らう。そこで今回は、ビルドアップ作戦。後半にペースを上げるパターン。それでスタートしたものの、風を意識しすぎたか、スタミナを温存しすぎたか、前半と中盤を抑えすぎたf(^_^)その分、後半に控えるエグい坂道でギアチェンジして、ゴボウ抜き。一気に順位を上げる。たぶん、何じゃコイツ?みたいに思われそうなペースで坂道を軽快に走り去った。やはり健在や。今は体がRV状態。そして、そのままゴールへ。微妙な順位ながら、夏場の自分の記録に勝ったので、目標は達成。良かった。余力があったので、もう少し行けたろうけど、前半が響いたかな。でも、のびしろも見つけた。ここは自信を持とう。しっかりほぐしたら、次の試合へ。Tomorrow is another day。応援ありがとうございました😃🚶💃🏆(*゜ー゜)ゞ⌒☆
試合後は、湖畔や屋台を少し巡ったり、仲間たちと談笑したりと。なんか足がつった選手が多かったけど、たぶん坂道のせいやな。私は大丈夫。仲間のベテラン選手も、無事にゴール。みんな頑張った。このベテラン選手、来週に同じエリアで開催される100kmを走るレースに出場。凄い鉄人やなー。
新しくしたテントも、風に飛ばされる事なく、快適に過ごせたし、選曲した今回のテーマ曲も選んで正解。しっかり試合中、頭をめぐり力になった。Aさんの曲も、時おり。f(^_^)
明日は祝日とあり休みなので、しっかりほぐそう。いずれ台風で何もできなそうだし。
敬老の日。年輩の方々に、優しく。