新しい週明けは、ちょい不安定な空模様。
何より、あちこちで起きている火災に注意せにゃ。バッテリとかも油断できないという。使いかたの問題やと思うけど。

昨日は、朝早くからの活動で、夜はさすがに早くダウン。試合が続く週末のスタイルは、季節によって疲労具合が違うので、いかに体調を整えるか。この後のカギになります。この前に教えてもらったマッサージ機とか購入しようか。
毎日のように使われそうf(^_^)

そんな今日は、早出だったのでトレーニングも早め。年輩の方々のサッカー大会も終盤戦で白熱していました。20分ハーフで早く試合が終わるから、あっという間。選手やスタッフの皆さんお疲れ様でした。明日の閉会式を残すのみか。何だか、関連イベントが多くて、何がメインか、見失いそうな。でもみんなで作り上げたイベントは成功で良かった。
この数日でいただいたパワーを、来週いよいよ活かす時。自分の出番、頑張ろう。久しぶりの場所での試合。

気温も、じわりと低くなり、秋へ移行しますが、もう少し夏を感じていたい。せめて音楽だけでも。ゆえにBGMには夏の曲を選曲。

九月も油断すると、過ぎるのが早い。時を大切に使って。

さあ、中間季節の風を味方にして、元気に過ごしましょう。火の用心。
Bring it ‼



(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は、コスモスロードの周回コースを利用してのペース走。あまり使わないけど、気分転換に。満開コスモスに囲まれて。
ここ最近は、アップが整い体のエンジンがかかれば、スピードが良い感じで出るので、スタートを焦らずに走りたい。
そして、次の試合が終われば、トレイルに集中する事になるので、そのための準備も。専用シューズや、メニューも出番を待つ。ここからが勝負の時。とにかく、気持ちを入れて、意識して取り組もう。