しっとりというか、ジメっというか、半端な感じの雨。
明日未明までらしいので、我慢。
それより、急な太陽の状況が気になるかも。誰にも、何もできないからタチが悪い。とりあえず、明日は電波に注意?
何がどうなりそう、と言っても、元々予定されていたものを、そんな事で中止する訳にはいかない。万事無事に。
そんな中、スタジアムで開催されるスポーツイベントは、準備が完了したみたいです。早い。巨大なテントとか、座席や屋台もセッティングされていました。テニスコートが一番凄くて、雨天や極端な灼熱に備えてか、コート内にもテントが。確かに年輩の選手は、そこまでアクティブには動かないだろうけど、ロブはできないな。ちょいとしたドームスタジアムみたいになっていました。
開会式会場も凄そうだし。選手のみなさん、頑張ってくださいな。
そういや、この夏に録画だめしてあった番組を、何とか消化したくて、分けて見ています。バラバラなのはしゃーない。本を読む要領で。
いつ見終わるかな。
本も読まなくては。
明日は、予定している商談にあくせく。しっかり内容を整理せにゃ。すべてがうまくいきますように。
さあ、週末へ。どんなフレアや風もクリアして、絶対に元気に過ごしましょう。
Bring it ‼
(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は、Dフィールドを回ってから、コスモスロードのフルコースでペース走。大したことないとはいえ、雨天とあり、いつもと違う重いシューズを履いて走ったら、靴擦れが発生。ソックスとの相性も考えなくては。
今は、ローペースで走ると、逆に怪我につながるので油断ならぬ。フォームが崩れて、脚の回転や回内の動きも変わる。ゆえに、どんなシューズでもスピードを出す必要があるという。
試合もかなり近いし、とかくペースを調子を上げて行こう。
そういや、遠征から麗ちゃんたちが帰ってきて、なんか痩せこけたような?そしてすぐに国体の準備って。無茶なスケジュールやなー。ランク上の選手たちは、入れ換わりで海外遠征に。なんと大変な。人の事言えないけど。遠征お疲れ様。しっかりほぐしてね。って、お好み焼きの写真はいらぬ。f(^_^)
して、試合用ユニフォームや、シューズ、トレーニングウェアの新しいアイテム、試用して慣れておかなくては。特にシューズ。晴れで使おう。