8月ラストの週末。何とか晴れ晴れではあるけれど、またまた大雨被害の地域も。
河川の氾濫が今は一番怖い。避難などの情報にきをつけて。
明日は、日本一の大曲の花火大会があるのに、会場がエライ事になってるみたい。河川敷が水没しているニュースを見てびっくり。開催の可否は明日早朝だとか。一生懸命に復旧作業をしてるみたいなので、なんとか夏の大切な大イベントを開催してほしいです。
そんな今日は、サマータイム終了から、久しぶりにゆっくり・・のつもりが、習慣とは恐ろしいもので、普通に早く起きてしまい、時間の使い方に迷いましたf(^_^)
まあでも疲労回復に、って事で養生。二度寝はできない。
トレーニングも、通常時間に戻すので、焦らずに。
スタジアムに学生の新人戦を観戦に行っても良いけど、まだ盛り上がらないタイミング。でもトレーニング前に、少し見ようって事で、スタジアムへ。行こうとしたら、何かジャラジャラなキーが落ちている。よく見たら、麗ちゃんのやんけ。なんとそそっかしい。どうやって出かけたんや⁉という訳で、スタジアム近くの練習場へ届けに行くと、前から自転車で歌いながら爆走してくるさえ。f(^_^)ひかれそうになった。どうしてこのチームは、猪突猛進な輩が多いんや。まあ、無事に渡せて安心。
それから、ようやく少し試合観戦。追い風が多くて、走りにくそう。種目によっては向かい風だし。雨天よりは良いけ。Long Jumpのレベルが高くなったかな。日曜日までなので、また少し見れそう。
して、明日出動すれば、やーっと夏休み第二部。長いバージョン。何かしら有意義に使おう。
さあ、8月ラストの土日へ。どこにいても、元気に過ごしましょう。
Bring it ‼
(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は、Dフィールドを軽く回ってから、久しぶりにコスモスロードのフルコースでビルドアップ。行きの向かい風が強かった。したら向こうから、よく試合で一緒になる選手が走ってくる。すれ違いざまに、謎の見つめ合い。戻りは風に乗って、快調なペースで走れました。
コース上のヒマワリも、まだまだ元気に咲いている。夏の象徴。
まだまだ暑いとはいえ、灼熱のピークは過ぎたので、油断しなければ脱水にはならないかな。でも意識して、水分補給を積極的にしよう。