20日な日曜日は、こちらは安定した空模様。
くれぐれも油断なきよう。明日から、まだ微妙っぽいし。

そんな今日は、トレーニング前に、知り会いの所で、様々な方々とお話を。ただ、仕事のダメージで喉がイケずなので、少しだけ。それからスポーツ施設へ。こちらも様々な競技。ほとんどが国体のブロック大会。各県の代表たちの戦いは熱い。
その中の、ボクシングをしばらく見ていました。ワンデー・トーナメント戦だから、何試合も戦うので、体力消耗が凄そう。試合を終えた選手が控場所に戻って来ると、もう試合したくね~、って疲労のつぶやきがf(^_^)まあ、暑いしね。頑張った。
夏のインドア、キツいわな。窓を開けていただけマシだけど、バドミントンとか窓を閉めて、カーテンも閉めてプレーするので、ホンマ夏は大変そう。麗ちゃんとか、凄いわな。外競技も、日に当たるから、それなりに暑いけど。

その後に、グラウンドに行くと、こちらではサッカーの特別試合を開催していて、AYUマネージャーがプレー中。一応女子チームの選手。でも、シュートを外しまくっていたf(^_^)おいおい~!とか声をかけたら、ごめ~ん、って何度も。なでしこには、なれんな。そういや、サッカーチーム、首位から落ちそうだったけど、ふみとどまってる。持ってるな~。頑張や。

明日から、また早出ハード。しかしラストな1週間。のはず。乗り切ったら、夏休み後半に。集中してこなそう。

さあ、新しい週明け。どの夏も無駄じゃない、今のための積み重ね。その1つを、また元気に重ねて行きましょう。
Bring it ‼




(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は、城趾へのLSD。先週に引き続き。でもなんかパワー不足。やはり栄養素と、水分か。疲労したら知らないうちに、かなりパワーダウンしてしまうので、ホンマ意識して補給しないと。
坂道も、地味な登り方をしてもうた。
その城趾てまは、何やら発掘されたらしく、やたらギャラリーがいたという。話によると、鍛冶場の跡が見つかったとか。たくさん歴史が発見されるといいな。
砂利の表参道から、かつての七五三と同じような場所で撮ってもらったけど、なんか違うかな。来週、再チャレンジ。
脚作りのギアを上げて行こう。