変な台風が、ナックルみたいな変化とスピードで、影響を及ぼしていますな。今週はウェザーチェックを、かなりシビアに。
避難などは、気をつけて。


そんな今日は、なぜか朝に、仕事の本部へ異動して初日みたいな悪夢にうなされて目覚めました。夢見もイマイチなので、まず知り合いの所へ。それからトレーニングへ。
かなり暑かったので、軽めに。

その後に、祭会場へ。昼バージョンもあるので、その一部を見に。屋台村とかも、かなり盛り上がっていました。そこで開催されていたライブを少し見てから、食事。そして、祭会場へ。夜の部のパレードに参加してきました。仲間たちやサッカーチームの選手たち、AYUマネージャーと一緒に。他のプロの競技団体の選手たちや、その応援グループもいたり、ダンスやチアのグループもいたりで、かなり華やかでした。その一角で、ドラムと共に大声でアピールしながらの行進。しかも、弾幕を持ち、団扇を観客たちにプレゼントしながら。けっこうハードや。でも楽しかった。練習より疲れたかも⁉
うちのマスコットが人気で良かった。ひとまずアピール成功。
その後は、本場の祭の演技を楽しんできました。やはり祭って、納涼の盆踊りや屋台だけのものより、華やかな特徴あるものが一番楽しい。もの凄い観客たちと、一緒に楽しめて何より。

って、楽しんで終わる訳にはいかん。明日は試合や。ど平日な週明けだけど。何かと言うと、こちらも祭で、その関連イベントとしてのレースがありまして、それに出場してきます。かなり数年ぶりかも。七夕の祭で、場所も内陸の盆地。超灼熱なので、先日の試合と匹敵するかも。給水をしっかりして、全力で気持ちを込めて挑もう。

さあ、新しい夏場の週明け。祭のパワーをもらいながら、元気に過ごしましょう。
Bring it ‼



(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は、久しぶりに川沿いのコースなど、ロードでのビルドアップ。最終調整はまずまず。果たして、どんな走りになるか。勇気次第で、かなり良いタイムになりそう。
まず順位よりは、しっかり力を出し切りたい。
とにかく、何かをつかんでこよう。勝ち切り拓け‼
魅せろ、走造力‼