昨日と違って、さわやかな天気の日曜日。
あんよだけが、めっちゃ痛む。f(^_^)
朝早くから駅に、マシンを取りにバスで移動。宿泊していた関西の方々と共に。料金にドキドキしすぎや。f(^_^)
そしてマシンを飛ばして、知り合いの所へ。きのはNY、今日はワシントンからのお客様と話を。来年に引退みたいな事を言ってたけど、まだまだ元気。ちょい志村けんっぽいけど。
その後一度帰宅して、スタジアムへ。サッカーチームの応援に。今日の相手は北陸の強豪チーム。何でも、首位の我らに必勝を誓って、2日前から高いホテルに宿泊してまでの徹底ぶり。確かに去年は我らが全部勝った。して試合は、その成果が出たのか、北陸チームが先制。久しぶりに失点した。そのまま後半も終わりかけ、敗色濃厚な中、交代したユウマ選手が、アディッショナルタイムにゴールを決めて、引分け。誰も諦めていなかった。声が届いた。逆に北陸チームは、しばらくずっと、うなだれガックリしまくり。そう簡単には負けへんで~。⚽これで、いまだに無敗の首位。凄いわー。試合後、スタンドにスポンサーの生命保険会社の重役が、挨拶に。1000人も観客を連れてきてくれたらしい。凄い。そしてユウマ選手もよほど嬉しかったらしく、生声で雄叫び挨拶。
なんと劇的な試合。神がかりな強さを感じる。
そんな興奮の余韻を持ってトレーニングへ。
そういや、昨日の試合はまずまずだったけど、夜の音楽ライブは楽しかった。NYから帰国した方の歌もだけど、企画したシンガーの、母への曲がたくさんの男女の観客を泣かせた。NYの方をも泣かせる。その直後にENで、泣顔で笑いながら唄うという。こういうのを、良いライブって言うね。楽しかったし。マスターを交えた時の会話が、いまだに面白くて忘れられない。ひのひょうへい(火野正平)の話とか。
そんな様々な感動を元気に変えて、また進んで行こう。
さあ、新しい週明け。梅雨だけど、明るさを忘れずに、元気に過ごしましょう。
Bring it ‼
(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は、コスモスロードのハーフコースで、軽くペース走。しかし、足の裏にマメなどができて、動きにくい。全体的なダメージも、まだ残る。やはり登山レースはダメージがデカい。しばらくは、ケア優先やな。来週とか、同じ登山コースで、自転車のヒルクライムレースもあるらしい。自転車でって、半端なくキツい。何せ、日本一急勾配なコースだとな。
この後は、次の試合に備えて、また別のメニューでトレーニング。早くしっかり治そう。今度は、スタミナ重視や。