風の流れが、夏に向かう雰囲気。
昼夜で気温差が大きいけど、大地に栄養が行き渡りつつあります。
その流れで、最近は山菜も現れてきました。昨日、親が採ってきたものを、お浸しにしていただけています。シドケ、イタドリ、ワラビ、コゴミ。他は、これから登場。
味噌で味付けするけど、ちょうど良いものがあった。ちょい前に、秩父での試合の賞品にいただいた、秩父おなめ、という味噌。けっこう合う。脚でかせいだ味付け。
まだまだ、色々な種類が登場するので楽しみ。
店で買うと、なかなか良い値段になってしまうものだから、この季節の貴重な恵み。でも熊には注意せにゃ。
明日は、天気が怪しいのに事務用が多い予定。どんな空模様⁉
とりあえず今夜は、音楽で。
変な夢に魘されないように。今朝は、せまいフェリーで出動する夢だったf(^_^)まるで漁船や。
さあ、週の半ば。美味しいものを食べて、元気に過ごしましょう。
Bring it ‼
(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は、久しぶりにDフィールドのクロスカントリーとスタジアムの周回コースでペース走。ただ、ちょいとパワー不足な感じ。そこで、体育館横の階段を使って、ラダー。刺激が入る。
瞬発系だけでなく、バランスも同時に鍛えられる。平面ラダーだけでは、不足していた要素。
試合の予定によって、オン・オフロードを切り換えなければならなく、すなわち両方に対応できる体にする必要があるので、なかなか大変。今に始まった事ではないけど。しっかり続けて行こう。