新しい週明けは、風が冷たい。変わりやすい天気だから、チェックをしっかりと。

街中は、早い時期からイルミネーションが飾られていて、夜はきらびやか。その輝きの出番が、もうすぐ。
って事は、ツリーとか出さないとアカンな。リースは、なぜか年中飾ってありますが。

そんな今日は、なぜなのかYさんと、熱いストレッチに関する談義にて目覚め、その後に事務用を少し。
そういや、居間の窓際の断熱、厳重にセット完了。それなりの効果はありますな。
海に近いエリアだと、冷たい風にサッシが冷やされて、いくらペアガラスでもアカン。結露に気を付けながら、暖かくしよう。

あさってで、11月が終わってしまう。ホンマに、年末年始の事を整理せんと、わやわやに。
まずは年末やクリスマスに向かう季節を、焦らず確実に、元気に過ごしましょう。
Bring it ‼




(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は、Dフィールドのクロスカントリーコースを回ってから、スタジアムの坂道クロスカントリーコースで、アップダウンのトレーニング。トレイルのトレーニングで使っていたけど、要素は似ているので、今回も活用。ワイルドコースは、慣れと対応力よ。当然、ストライドを駆使した、股関節可動域の走りが必要なので、この辺を意識して。ステップは登りで使いたい。
本格的に取り組み始めておりまする。

サッカーチームが、陸前の方で活動をしてきたらしく、一本松の写真を送ってきました。復興まだまだ、と言わずに、こんなに進んだ、って言いたい。