薄曇りな火曜日。
昨夜は、スーパームーンを見れましたかな⁉今夜も、似たような規模の月を見れるので、変にこだわりがなければ十六夜で、いざ宵。

そういや、七五三らしく、子供たちの賑いが多かった。千歳飴の味、どんなやったかなーf(^_^;長い飴だったような。
して、近所から子供たちの歌声、春になれば~、どじょっこだ~の🎵って、えらい古風な歌が。まだまだ世の中捨てたもんじゃないな(*゜ー゜)ゞ⌒☆

今夜は、キレイな月を見ながら、歌声に浸るのも有り。
Yさん、音楽の街に初登場。


さあ、週の半ばへ。月の半ばへ。でも焦らず、楽しく。
Bring it ‼




(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は、久しぶりにトレイル用のシューズで、クロスカントリーコースでのトレーニング。やはり、シューズが重いからスピードが出ない。というより、下手に出したら危ない。夏場よりも、落ち葉が大量で、落とし物したら見つけられん。木の葉隠れとかできそうな。
クロスカントリーは、トレイルと違って崖や切り株などの危険が少ないので、まだ気楽。ただ、普通の路面と違い、滑るので、ステップなどはしっかりと。まだ患部は治ってない事だし。難しい。