晴れやかな姿のSunday。
各地で、様々なイベントが開催されていて、盛り上がっています。やはり、ハロウィンや、収穫関係が多いかな。旬の食べ物、ガッツリいただきましょう。

そんな中、今日は、朝市で有名な街で開催されたレースに、久しぶりに出場してきました。
ちょい移動でアクシデントがありましたが、何とか無事に到着。さすがに山の近くで、ちょい寒い。
もはや冬装備な格好でアップしました。
何せ、晴れていても、冷たい風が強い。

別の種目に参加する走り仲間のスタートを見送って、いよいよ自分の番。

スタートは、プチロケット。風と自分のコンディションを考えて、前半は抑え気味に。ライバル選手は、我がマネなのか、めっちゃロケットスタート。しかし、予想通りに、冷たい風の影響で次第にペースが落ちてきて、前半のうちに追い抜きました。なーにが「ちくしょっ」や。
ただ、前半は追い風。すなわち後半は向かい風。それを考えて、早いうちに、間隔を詰められるだけ詰めました。スピードを出す場面を考える、とは、この事。
折り返してからは、もう一人のライバル選手をじわじわ追い詰めて、追い抜きました。
でも、終始、強者な自衛隊の選手が、やたら多いので、なかなか手強かったです。
向かい風では、なかなかピッチが上がらないので、ならば必殺のストライド。鍛え抜いた武器でラストスパート。そのままゴール。ちょいダンゴになっていました。
その陰で、ひっそり、あんよの負傷が悪化していて、じわじわとパワーダウンさせられました。
ゆえに、上位にはちょい届かず。
でも、そんなに悪い成績ではない。抑え過ぎたかな⁉
さりげなく、移動が一番疲れた。

今月は、疲労がたまって困憊しているのもあるけど、仕方ない。オン・オフの切り換えが大変やったかな。
でも、これが今出せる力。もっとスピードなどを、しっかり鍛え直し、シバき直して、強くなります。
これで、今年のビジター試合は、ほぼ終了。良い課題も、たくさんいただけた。
暖かい応援ありがとうございました。

終了後は、名物の豚汁を食べて、ホット。

少し休んで、夜はライブ。癒しと元気をいただこう。ビジター打ち上げみたいなもんや。

明日から、また新しく頑張ろうでぃ。(*゜ー゜)ゞ⌒☆