雨上り、まだ時折小雨なSunday。
今日は、今日から毎週のように試合連戦とあって、まずはその始めである、かまくらの郷に出陣してきました。
ちょい寝不足な朝早く、裏をかいたような移動で。
大阪に行くより時間がかかったf(^_^;
さすがに山沿い内陸部の盆地とあって、ちょい寒い((⛄))会場に着くと、すでに多くの選手たちが集まっていました。
この場に一人でまともに来るのは、初めてかも⁉よく知っている場所ではあるけれど。
でも、私が選んだルートで大正解。大会要項には一切記されていない。
して、時折小雨な上に、風が強くて、テントが何度も飛ばされていました。
危ない。
ゲストに、オリンピックやパラリンピックの代表選手、さらには時々トレーニングで一緒になるバドミントンチームの選手たちも。実は怪我人だらけの彼女たち、大丈夫かな⁉
そして、アップをしてからいよいよスタート。市長も一緒に走るという。いつものように、水飛沫からロケットスタート。スタートが、いきなり下り坂なので、やたら速い。
ただ、その後が問題で、身の回りにアクシデントが3つほど。しかし走っている最中に止まる訳にもいかず、そのまま。さらに、初めてのコースとあり、距離感や地形がイマイチつかめず、かなり探り探りなペースに。ゆえに、あまり飛ばさず。
途中から雨が降ったりして、走りにくさも。それでも何とか終盤。少し場所がわかったので、死んだふりからの、えげつないラストスパート。いつも私より前にいる選手を鼻で笑って追い越す☺ラストの直線も下り坂で、鍛えに鍛えた股関節可動域がモノを言って、ストライドが絶好調。そのままゴール。
来週のメインイベントのための温存という事もあり、八割パワーでしたが、そこそこの成績でした。お陰で、怪我なし。爪も無事。ただ、もうちょい頑張れば⁉という感じも。まあ、初めてのコースで雨やったので、このぐらいで。
バドミントンチームの選手たちも、必死に無事完走。さすがスタミナはあるな。
終わってからは、一緒に名産のB級グルメをいただきました。うまー。
全体的に、コースは楽かも。気候だけが敵。色々分析して来年に備えておきます。
でも、初めてのコースだから新鮮で楽しかったです。沿道で、みんな緑のバルーンを使っていたのも面白かった。
参加した選手、関係者、お疲れ様でした。
明日からは、いよいよトレイルの調整に。しっかりほぐして、山モードになろう。
って明日は祝日。晴れておくれやす。秋晴れの中で、楽しい一日にしましょう。(*゜ー゜)ゞ⌒☆
今日は、今日から毎週のように試合連戦とあって、まずはその始めである、かまくらの郷に出陣してきました。
ちょい寝不足な朝早く、裏をかいたような移動で。
大阪に行くより時間がかかったf(^_^;
さすがに山沿い内陸部の盆地とあって、ちょい寒い((⛄))会場に着くと、すでに多くの選手たちが集まっていました。
この場に一人でまともに来るのは、初めてかも⁉よく知っている場所ではあるけれど。
でも、私が選んだルートで大正解。大会要項には一切記されていない。
して、時折小雨な上に、風が強くて、テントが何度も飛ばされていました。
危ない。
ゲストに、オリンピックやパラリンピックの代表選手、さらには時々トレーニングで一緒になるバドミントンチームの選手たちも。実は怪我人だらけの彼女たち、大丈夫かな⁉
そして、アップをしてからいよいよスタート。市長も一緒に走るという。いつものように、水飛沫からロケットスタート。スタートが、いきなり下り坂なので、やたら速い。
ただ、その後が問題で、身の回りにアクシデントが3つほど。しかし走っている最中に止まる訳にもいかず、そのまま。さらに、初めてのコースとあり、距離感や地形がイマイチつかめず、かなり探り探りなペースに。ゆえに、あまり飛ばさず。
途中から雨が降ったりして、走りにくさも。それでも何とか終盤。少し場所がわかったので、死んだふりからの、えげつないラストスパート。いつも私より前にいる選手を鼻で笑って追い越す☺ラストの直線も下り坂で、鍛えに鍛えた股関節可動域がモノを言って、ストライドが絶好調。そのままゴール。
来週のメインイベントのための温存という事もあり、八割パワーでしたが、そこそこの成績でした。お陰で、怪我なし。爪も無事。ただ、もうちょい頑張れば⁉という感じも。まあ、初めてのコースで雨やったので、このぐらいで。
バドミントンチームの選手たちも、必死に無事完走。さすがスタミナはあるな。
終わってからは、一緒に名産のB級グルメをいただきました。うまー。
全体的に、コースは楽かも。気候だけが敵。色々分析して来年に備えておきます。
でも、初めてのコースだから新鮮で楽しかったです。沿道で、みんな緑のバルーンを使っていたのも面白かった。
参加した選手、関係者、お疲れ様でした。
明日からは、いよいよトレイルの調整に。しっかりほぐして、山モードになろう。
って明日は祝日。晴れておくれやす。秋晴れの中で、楽しい一日にしましょう。(*゜ー゜)ゞ⌒☆