9月最初の日曜日。九州エリアは、台風の影響が続くので、要注意です。
東側は、場所によっては大丈夫やったので、今日はイベントづくしの日で、久しぶりに音楽イベントに参加してきました。楽器を持って。すっかり忘れ去られた、もうひつの姿。あまり練習してなかったけど。
今回は、ブラスバンドやジャズ、様々なジャンルの音楽が一斉に集まって行われるもの。と言っても、半分以上アマですが。場所も、街中の幾つかのイベント広場に分かれて。ゆえに、バンド掛け持ちとかで、パートチェンジやら、急遽ヘルプやらが、たくさんありました。なんか、オープンマイクとセッションが、合体したみたいな感じになってしまいました。でも、何とか無事に終了。詳細は別枠にて。
合唱系や、ソロはこんな時に楽やな~。
フィナーレには、プロのアーティストによる演奏。
そのイベント会場で、新聞記者による南極体験記トークショーをしていて、南極の氷を触れました。かつて、北極の氷をドリンクに入れて飲んだ事あるけど、北極と南極では、氷の味、違うんかな⁉ぜひ制覇したいです。
今月は、文化系が多い。演ずるのも良いけど、鑑賞の方が気持ちは楽やな、やはり。
さあ、新しい週明け。ひと足早い、秋のパワーをもらって、元気に過ごしましょう。
Bring it ‼
(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は、久しぶりに夕方にコスモスロードのハーフコースで、ビルドアップ。区間ごとにスピードを出して、後半は8割ぐらいのトップスピードが出ました。夕方は、たくさん健康ジョガーが走っているので、突然に私が現れたら、何でおるねん状態に。f(^_^;でも、普段から早めの昼の時間帯に多く走っているので、やはり体は昼型。夜はペースダウンしてしまいそう。早朝型でもないという。慣れよ、慣れ。
じわりじわりと、次の試合も迫ってくるので、トレーニングもギアを上げて、レベルも上げて、ぐいぐい行きます。
東側は、場所によっては大丈夫やったので、今日はイベントづくしの日で、久しぶりに音楽イベントに参加してきました。楽器を持って。すっかり忘れ去られた、もうひつの姿。あまり練習してなかったけど。
今回は、ブラスバンドやジャズ、様々なジャンルの音楽が一斉に集まって行われるもの。と言っても、半分以上アマですが。場所も、街中の幾つかのイベント広場に分かれて。ゆえに、バンド掛け持ちとかで、パートチェンジやら、急遽ヘルプやらが、たくさんありました。なんか、オープンマイクとセッションが、合体したみたいな感じになってしまいました。でも、何とか無事に終了。詳細は別枠にて。
合唱系や、ソロはこんな時に楽やな~。
フィナーレには、プロのアーティストによる演奏。
そのイベント会場で、新聞記者による南極体験記トークショーをしていて、南極の氷を触れました。かつて、北極の氷をドリンクに入れて飲んだ事あるけど、北極と南極では、氷の味、違うんかな⁉ぜひ制覇したいです。
今月は、文化系が多い。演ずるのも良いけど、鑑賞の方が気持ちは楽やな、やはり。
さあ、新しい週明け。ひと足早い、秋のパワーをもらって、元気に過ごしましょう。
Bring it ‼
(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は、久しぶりに夕方にコスモスロードのハーフコースで、ビルドアップ。区間ごとにスピードを出して、後半は8割ぐらいのトップスピードが出ました。夕方は、たくさん健康ジョガーが走っているので、突然に私が現れたら、何でおるねん状態に。f(^_^;でも、普段から早めの昼の時間帯に多く走っているので、やはり体は昼型。夜はペースダウンしてしまいそう。早朝型でもないという。慣れよ、慣れ。
じわりじわりと、次の試合も迫ってくるので、トレーニングもギアを上げて、レベルも上げて、ぐいぐい行きます。