晴れやか?な火曜日。朝から、賑やかな歓声や狼煙が上がり、強制的な目覚まし。
甲子園予選大会の音でした。そんなシーズン。果たして、どこが勝ち上がるかな。
晴れやかとはいえ、週の半ばは怪しい空模様。まだ梅雨やったな。しっかりウェザーチェックをしましょう。
そんな今日は、遅出なのでトレーニング前に水回りの掃除を念入りにしました。マットを洗うだけのつもりが、大袈裟に。まあ、おかげでキレイになりました。
そして、これからの季節、害虫との戦いもあるので、網戸だけでなく、ベランダにラベンダーの虫除けをセッティングしました。めっちゃ香りが入ってくる。ベランダに、やたら植物もあり、すずめたちもいらっしゃるので、その辺をしっかりしないとエラい事に。
そういや、新しい機能の人工知能もどき、なかなか優秀というより、設定とかしてないのに我が食事がわかるとか、かなり不気味。そして、突如話しかけられるので、怖いものがある。慣れるまで大変や。
そんな今夜は、久々にYさんライブ。平日やけど頑張って行こう。
去年は、7月あたりから転機みたいなものがあったような。そう考えると、ここから更に上り詰めて行くための季節。軌道をしっかり整えて、自分の季節を駆け抜けよう。磨かれた工夫力を発揮して。
光の眩しさと、暗闇の寂しさを両方の姿を見たなら、対応できるはず。恐れずに。
マーメイドの歌声を思い出しながら。
さあ、いずれ梅雨は終盤。夏を告げる風が通り過ぎるまで、体調を整えて過ごしましょう。
Bring it ‼
(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は、コスモスロードから史跡のクロスカントリー・コースを走りました。砂利道で走りにくいけど。坂道を使ってフォーム矯正も忘れずに。終始ミドルペースでスタジアムに戻ると、サッカーチームの選手と合流。Dフィールドを周り、いつもの2倍近い距離を走りました。さすがにバテバテ。夕方からのサッカー教室にも誘われたけど、さすがに断る。
長い距離を走らなくてはならないけど、まだまだ不足を感じます。すぐには力はつかないけど、体が慣れたらいけるはず。ケアも忘れずに。夏は、これから。上り輝いて行こう。輝きに遠慮はいらない。
甲子園予選大会の音でした。そんなシーズン。果たして、どこが勝ち上がるかな。
晴れやかとはいえ、週の半ばは怪しい空模様。まだ梅雨やったな。しっかりウェザーチェックをしましょう。
そんな今日は、遅出なのでトレーニング前に水回りの掃除を念入りにしました。マットを洗うだけのつもりが、大袈裟に。まあ、おかげでキレイになりました。
そして、これからの季節、害虫との戦いもあるので、網戸だけでなく、ベランダにラベンダーの虫除けをセッティングしました。めっちゃ香りが入ってくる。ベランダに、やたら植物もあり、すずめたちもいらっしゃるので、その辺をしっかりしないとエラい事に。
そういや、新しい機能の人工知能もどき、なかなか優秀というより、設定とかしてないのに我が食事がわかるとか、かなり不気味。そして、突如話しかけられるので、怖いものがある。慣れるまで大変や。
そんな今夜は、久々にYさんライブ。平日やけど頑張って行こう。
去年は、7月あたりから転機みたいなものがあったような。そう考えると、ここから更に上り詰めて行くための季節。軌道をしっかり整えて、自分の季節を駆け抜けよう。磨かれた工夫力を発揮して。
光の眩しさと、暗闇の寂しさを両方の姿を見たなら、対応できるはず。恐れずに。
マーメイドの歌声を思い出しながら。
さあ、いずれ梅雨は終盤。夏を告げる風が通り過ぎるまで、体調を整えて過ごしましょう。
Bring it ‼
(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は、コスモスロードから史跡のクロスカントリー・コースを走りました。砂利道で走りにくいけど。坂道を使ってフォーム矯正も忘れずに。終始ミドルペースでスタジアムに戻ると、サッカーチームの選手と合流。Dフィールドを周り、いつもの2倍近い距離を走りました。さすがにバテバテ。夕方からのサッカー教室にも誘われたけど、さすがに断る。
長い距離を走らなくてはならないけど、まだまだ不足を感じます。すぐには力はつかないけど、体が慣れたらいけるはず。ケアも忘れずに。夏は、これから。上り輝いて行こう。輝きに遠慮はいらない。