選挙がメインになるSunday。他にも様々なイベントなどもあったでしょうが、やはり生活に関わる事。関係ない人はいないし、興味の問題ではない。しっかり投票しましょう、これからも。

して、出口調査ですでに当確が出るという。なんかフライングみたいでズルいような。速報のドキドキ感がない。まあ、早く判明するのは良いけど。
体勢も、ほぼ決まり。
いつの時代も、どこの国や地域でも、流れがある。一瞬にして変わる事はない。気に入らない事もあるだろうけど、長いものの中で、少しずつ変えていく方がいい。
あまり、変な事は言えないけど。あるものを活用です。そして、話をちゃんと聞いて、読んでから、やね。早とちりせず。

そんな今日は、昼に投票に行きました。新しくなった庁舎に、初めて入ったけど、めっちゃ木造で優しい造りでした。良い用事で行きたい場所やな。

その帰りにコンビニに寄って買い物したら、ちょうど¥5555で、店員のお姉さんが、「ちょうど5555ですよ、しゅんごいですね~」って、興奮しながらレジ打ちをしてくれたという。平和な日曜日。7よりも好きな数字やから、何かあるかな?

そして帰宅してから、マシンのプラグ交換をしました。何せ狭くて、うまくレンチが入らない。でも、何とか無事に交換完了。試運転したら、ノッキングはなくなったけど、吹け上がりが悪い。たぶん、マフラーの詰まりもあるかな、と。そっちは難しい。早く直れ。

何気に、知らぬ間に、走り関係と、音楽関係の話が進んでいて、楽しみな事が増えました。どちらも頑張ろう。

さあ、新しい週は夏のサードギアみたいな時間。暑さが増えるけど、風邪引きさんも多いので、体調をしっかりキープして過ごしましょう。
Bring it ‼



(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は、コスモスロードから坂道コースを抜けて、史跡の方へ。そこにあるクロスカントリーのコースを走っていたら、突如現れた自衛隊。テントやアンテナをセッティングして、立ち入り禁止のテープを貼って、ものものしい。なんか邪魔になったらアカンので、別のコースへ。
最近は腕のフォームが崩れていたので、下り坂を利用して矯正。意外と効果があります。坂道は、足だけのコースではない。
ジワジワと疲労したり、スタミナが代謝したりするけど、止まったらアウト。苦しくても、絶対に進もう。