豪快な晴れ晴れ愉快なSaturday。朝からめっちゃ気温が高いですな。
外にいても、室内にいても、水分補給をしっかりと。

そんな今日は、毎年恒例になってきた、Mt.Chokai Blue Lineでの登山レースでした。
気温が31℃にまでなる、めっちゃ暑いコンディション。スタートが海岸に近いので、灼熱。アップも軽めに。なぜか体が重い感じで、あまりスピードを出せない状態でした。ただ、今回はスタミナ勝負なので、その面では不安はなし。
いざスタートは、プチロケット。距離、区間を考えて、ペースを上げ下げしながら、上位で我慢の走り。やはり中盤は落ちてくる。エードで給水もしながらでしたが、すぐ枯渇するコンディション。後半は、次第に脱水症や熱中症の気配を感じながら集中して、騙し騙し走っていました。後で聞くと、リタイヤや熱中症でダウンした選手がたくさんいたらしいです。
そして、ラスト1kmで症状が。吐き気や足の痙攣が次々と起こり、フラフラしながら走っていました。自分でも危ないのを感じましたが、ゴール直前で上位の順位争い。止まる訳にはいかない。勝負をかけたスパートも、短い距離しかもたない。足や顔を叩いて「動け~!!」と叫びながら、なんとかゴール!!
ゴール後は、ダウンして、なかなか 起き上がれませんでした。それでも、結果は3位入賞。ラストに、様々な思いがよぎって、そして、応援の声や念が届きました。頭の中を流れる歌も。やはり、どこにいても繋がっているんだと実感。
そんな、たくさんの力がなければ入賞も完走も危うかったです、今日は。応援、ホンマにありがとうございました。

上半期の、まさにヤマ場。登りきりました。自分にも、勝ち切り拓けた感じです。

まだまだ足りない要素もあるので、これから鍛えていきます。GO WEST TOURの後半は、さらにハードな試合が続くので、次の試合までしっかり体を作り、鍛え上げて、また進みます。巻き戻ししてる時間などない。

さあ、しっかりほぐして、体を治そう。そして、また走り出そう。
明日は…サッカー応援?ひええ…。(^_^ゞ