何とか雨上がり。桜の絨毯ができたエリアもあったみたいで。でも短期間の華やかさ。しっかり、その目に焼き付けて。

そんな今日は、また早出。トレーニングも早めですが、事務用も早い時間に済ませてきました。混雑しなくて良かった。そのついでに、買い物も。かなり思いきって、安売りしていたラグを購入。ついに。これで居間が、新鮮になる。すぐ汚れるやろうけど。季節によって、ラグカバーを使い分けしようか。
そして、即行で寄って、楽器も。商売道具のひとつ、ボンゴ登場。小ぶりなタイプ。最近、ギターばかりやったから、たまにメインの種目も。そう、一応、打楽器選手での登録なので。陽の目は近いうちに。

何だかんだで週末になり、こなしてきた事が、どんどん過去になってゆく。感傷にひたるのも程ほどに、何度も次へ進んでいこう。新しい夢も抱いて。まだ見ぬ、やる事は、たくさん待っている。

それにしても、今日はやたらとYさんの名前を見る日や。新年度の活動に向けた、電波が伝わってきたかな!?また頑張って参りましょう。暖かくなったし。
いつでも、ずっと。

さあ、春な週末。天気に左右されずに、楽しく過ごそう。
Bring it !!



(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は、Dフィールドで、短い距離で、ハイペースなペース走。通しで、速いイーブンペース。ピッチでのスピードが、まだまだなので、地道に走るしかないか。坂道でも、ほぼストライド重視になっていたし。必ず使う動きなので、この春の間にピッチを使いこなせるようにしたいです。

そこで、気を付けないといけないのが、オーバーワーク。症候群になったらシャレにならないので、強く意識して。また、脚の付け根付近の痛みの症候群にも気を付けて。なる可能性がある競技なので、他人事と思わないで、自分の体をしっかり理解しながら。