連休ラストの今日は、ゆっくりと…してると朝から、チャイムが鳴る…。
しかも、変な夢に魘されて。
昨夜の歓送会の影響かな!?

そんな今のメンツとも、あと少し。いなくなる人と加わる人。世の流れ。楽しく、しっかりできるように頑張るだけ。これからもできる。歴史がそれを証明している。

ほれ、今年も、しかも早く、東京でも桜が開花した。様々な、出会いと別れのしんみり期間に、花で元気をいただけるって、幸せな事。春分の日や彼岸とか、うまい具合にできてるな~。
ならば、新たな事、新たな時代、新たな年度、新たなスタイル、笑顔を忘れずに進んで行こう!!

そんな今日は、昼間に作品の入稿・発注を済ませました。試合の手続きも。あとは、頼むで業者さん。
作る度に、色々とわかってクオリティが上がってゆくのは良い事や。これも学びのひとつ。

それにしても、321だからか、今日に結婚する方々が多いな~。知り合いにもおるし。幸せにあやかりたい!?(^_^ゞ


さあ、気温はちょい低いけど、事実上桜が咲いた。花見は、試合後あたりにできるかな!?部屋もスッキリしてきたし、明るいし、春るんしていこう。新しい事を怖れるな!!
Bring it !!




(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は、ユースホステルの坂道での坂道トレーニング。7割ぐらいの力で走ったけど、何だか足だけで走ってる感じ。もっと全身を使わないとスピードが出ない。フォームもだけど、力を入れる場所をしっかり考えないと。
今まで、どうやって坂道を駆け上がっていたんやろ!?
トレーニング後の、筋肉痛やダメージ疲労の場所が、走りのヒントにもなるので、明日は力の入れ方を変えていこう。ほぐしも忘れずに。