おだやかなサンデー。
夜ふけまで色々とやっていたので、ちょい眠い今朝。

昼から、知り合いの所で、ずっと音楽漬けでした。
まず、男子のアカペラグループの指導&合唱練習。息を合わせるのが大変や。
でも、回数をこなせば、何とか。客には見えない合図が大切。
ずっと歌いっぱなしで、喉がカスカスになりました。

そして、バンド練習。チューニングしっかりせいっ。こちらの息を合わせるのが大変やな。たまらずドラムを叩く!!

そして、自分の弾き語り練習。カバー曲が難儀や。Yさんの新しい曲なので、たぶん誰も歌えないし、弾けない。確信無謀な挑戦。カポを使った方が良いのかな!?
後で、ちょい教えてもらおう。

昨夜は、新しい素敵な新しい曲を疲労してもらい、身に覚えがある楽しい思い出話も聞けたので、また元気をいただきました。元気をいただいて、即作ったみたいやけど。初のWife目線な曲。さすがにドキドキや。
後で、たくさんかけられるようにしよう。♪
来年は、早々に楽しみ。

そういや、今日は、かつての方の愛方の誕生日でした。今は、天国にいますが、たぶん元気に笑顔を振り撒いているでしょう。見守ってくれているし。いつでも、どんな時でも、忘れてなんかいないよ。あなたが、人生の中で繋がってくれたから、様々なドラマや出来事の流れで今、大切で大好きな音色に出逢い、聞く事ができているから。
心から愛して感謝しています。これからも、見守ってください。ずっと。



さあ、新しい週が始まる。師走も、いつのまにか半ば。戦いもある。やる事は、まだまだたくさんある。頑張ろう。来年のためにも。誰かのためにも。自分のためにも。そう、風の色が変わっている。すでに。その歩みを止めずに、まだ見たことがないものを見に行こう。一緒に。
Bring it !!




(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は、Dフィールドのクロスカントリーコースでのビルドアップ。もはや、平地は走り方は変わらない。問題は坂道。トレイルとは違う走り方になるけど、ステップの基本は同じ。集中。
不安な面ももちろんあるけれど、できる事をするだけ。全力で。
信じたこの道を、俺たちは行くだけ。全ては〇〇〇のために。