しっとり小雨な週の始まり。
月の終わりでもあります。

オフDayでもあるので、今日は昨日の事を思い出しながら、試合道具の片付けなどをしていました。
昨日の試合で、意外とダメージを負っていたらしく、あまりの痛みに夜はなかなか眠れなかったという。今は大丈夫ですが。
やはり鍛えが足りないのかな!?
9月は、痩せるレベルで、半端なく鍛えます。秋のキャンプインみたいなもの。

そんな昨夜は、試合後に、本拠地である見附にて、ギタリスト三井さんのBirthdayライブが開催されたので見に行きました。お気に入りアーティストも出演したので、こっそりと。あまりの大人数で驚きましたが。出演者も観客も。
ゆえに、休憩中に知り合いアーティストの方と話をしてきました。いつもは、しっとり系なイメージなのに、やたら弾けていたので驚き。どうしたんだSさん!?(^_^ゞ
まあ試合後で疲労もあったけど、楽しかったです。

そういや昼間に買い物に遠出したら、インストアの相川七瀬ライブ~ってのも開催されていて見てきました。やはりカッコいい。

そうして購入してきた物を、今日開封。自分のために。一応今日も、ささやかに自分への買い物はしましたが。昨日買いそこねた財布を。
今までのは、かなりボロボロになったので、この機会に新しくしました。何年ぶりやら。
ただ、カードがちょい入らなくなったな。使わないカードはベンチ外へ。
かなりモコッとなるので、容量は変わらないけど。


という訳で、新たな齢を今年は静かに祝いました。昨日が、自分のためだと思えば、楽しい思い出。

私はこうして生きてきました。
そして、今、思っています。明日からも、こうして生きて行くだろうと。
そして、走り続けて行くだろうと。

Bring it !!



(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は、コスモスロードのハーフコースから坂道コースへ抜けて、軽めのペース走をしました。そして、Dフィールドで距離の微調整をして、自分の齢kmを走ってきました。あまら重ねるとキツくなるな…(^_^;)
前は、齢の数だけ往復とか周回、あるいは時間ってやりましたが。来年はネタを変えよう。
何だかんだで、今月は500kmを越えました。月間走行距離。次第に増えます。特に来月は。

そういや昨日の試合では、二重橋辺りまでの石畳で、かなりダメージをくらったらしく、前半の動きが急に鈍りました。腕ふりとかは大丈夫ながら、ちょいペースを落としたのが失敗。半蔵門よりは前に復活したけど、タイムロスとペースダウンが響いたかな。ある程度は予想通りだから、あまり気にしない。それに、例年この時期のレースで良い結果だった試しも少ないし。走れた事で今回は良い。
でも次回は、そうは妥協しない。
来月は、しっかり体をシバいて強くなろう。


トレーニング中に、自転車のおばちゃんから、速いね~とか色々と褒められたけど、まあ、ありがたく受けとめますわ。

たくさんの祝福、ありがとうございます。感謝。