あぁ雨上がりの後、君と〇宿り♪な感じで、雨は上がりましたね。桜に水分やら栄養が行き渡ったかな!?
開花にあやかって、桜餅をもいただきました。でも荒川とか、まだまだな場所もあるので、花見は、これからかな。

そんな今日は、3月ラストの月曜日ですが、様々な分野ですでに新年度体制がスタートしています。もはや今日から4月みたいなもの。まあ明後日から、すぐ正式に4月ではあるけれど。
日本も世界も、変な事ばかりだったから、新年度から今年をやり直そう。

この時期に多い引越しも、近所で盛んになっています。
新年度、どんな輩に出逢えるかな!?

そういや、昨日までになんとか部屋の春備えができました。机周りも、思いきって改造。これで、部屋に関する春換えは良いかな。珪藻土ペイントは、晴れが続いたらしよう。

次々と、できる事やするべき事をこなしていこう。


さあ、新しい週明け。新年度の幕開け。心機一転、元気に、楽しく過ごそうぜ、ブラザー!!





(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は、Dフィールドでテンポ走。そしてスピードトレーニング。力まないピッチの動きは身についてきました。でも、今日選んだウェアが失敗。ちょい厚手の上下だったので、動きにくい…。ウェアも春物にしなくては。
最近、足の指の使い方がイマイチだったので、これを意識して走りたい。かなり重要。
4月からは、芝生トレーニングも導入する予定なので、かなりクロスカントリーっぽい走りが甦るかも。坂道や、ワイルドコースに耐えられる筋力をアップだ。これは筋力トレーニングだけでは身につかない。さあシビアに鍛えていこう。