新年二日目の今日は、賑やかな街並み。初売りが今日の店もあり、でっかい袋を持つ姿を見ると、やはり正月を感じます。

さらには、早くもUターンが始まっているみたいですね。雪が酷いみたいなので気を付けて。交通に影響も出ているみたいで大変そう。

そんな今日は、初夢の日?何だか記憶が定かでない夢だったので、何とも。しかもテレビを見るために、アラームで二度寝みたいのをしたので、夢も二度見たような…(^_^;)まあ悪くはなかったからいいや。でも、このパターン、今年は…有る。大切な何かが。鍵は笑えている事か。年末に、ニコニコでもニヤニヤでもいい。笑って喜べる1年にする。

それで、初売りに、またもトレーニングついでの窓買いに行きました。正月は、これに限る。
そして、早くも御節に飽きてきたので、正月カレーを製作しています。まだ餅も控えています。悪くならないうちに、さっさと食べましょう。勿体ながっては、宝の持ち腐れ。

それにしても、正月なのはいいけど、曜日感覚が…(^_^;)


さあ、Happyな正月、まだまだ続く。しっかり楽しく過ごそうぜ、ブラザー!!



(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は、街の外れに近いエリアのショッピングモール付近まで走ってきました。早くも、なかなかの距離を走っています。これでは正月太りをできない。
この1月は、踏ん張りの力を鍛えて、力強い走りをできるようにするのが課題。ゆえに、色々な道を歩き走り、足の対応力をガッチリ鍛えています。
でも鎧だけじゃなく、しっかり心肺のエンジンをも力強くしたいです。特に冬場は、速いスピードを出すと、肺に冷たい空気が入って苦しくなりやすいので、慣れも必要。明日は、どこへ走ろうか。