今日は、朝早くから日比谷・皇居でのレースでした。幸いにして晴れ晴れ愉快。アップ前は寒かったけれど、動いていたら暑くなりました。

アップの時から、ちょい右足が重かったけど、何とか大丈夫。
スタートからプチロケットで行きましたが、やはり空気は冷たくて、急に吸ったから、ちょい苦しくなりました。それでも、越しつ越されつ、何とか辛抱の走りで、そのままゴール。ちょい運営がミスしましたが、どうやら入賞でした。ワイルドコース慣れしていたから、ロードが少しキツかったです。まあ、良かろう。次に向けて、血へドトレーニングやっ。
参加選手、応援の方々、ありがとうございました。

その後、走り足りない体でトレーニングウェアのまま、ふだんあまり乗らない東武東上線やら秩父線やらに乗って、兼ねてから行こうとして、なかなか行けなかった、希望していた天空の楽校へと、LSDトレーニングを兼ねて行ってきました。ほぼ隣は群馬の皆野へ。駅から有名な滝、そこからエグい峠コースを登り、頂点にある店に到着。
この天空の楽校は、廃校になった校舎を改造して、ちょい懐かしい雰囲気のカフェになっています。名物のちまきやら、天空バーガーを美味しくいただきました。
オーナーの稲垣さんにも会えて、たくさん話せて楽しかったです。行き方の術がわかったので、また行きます。冬は凍結があるので、ちまきだけ別の場所での販売のようです。
廃校の教室を改築して、遊具を置いたり、外ではBBQもできます。色々見たけど楽しかったです。高い場所だから、山々が見えて、絶景でした。今度は別のメニューも。

さあて、今夜は入賞褒美に、Kの所へ。楽しんでほぐそう。