晴れたり、雨だったり、天気予報に出ない雨に体を冷やさないように。
それでも何とか週末です。月曜休みな週は、ホンマに早く感じます。今年は珍しく、たまに祝日休みになる事が多いので、今までいかに働き詰めだったかが、よくわかります。まあ何事もバランス良くしましょう。

山々も冠雪や、紅葉になってきています。トレーニングコースの花も、次第に種子に変わってきています。自然界の宿命、また来年の開花を楽しみに。

そういや、その冠雪もあって、長野の噴火の捜索活動、残念ながら打ち切りのようです。あと数人、来年は見つかりますように。火山ガスや高山病、積もった火山灰との危険な勝負でしたが、自衛隊のみなさん頑張った。お疲れ様でした。悔し泣きしてる隊員もいらっしゃって…。来年は報われますように。

さあ今週末から、三週連続で、国民文化祭に便乗して北東北での連戦です。寒さに負けずに頑張ろう。さらには国民文化祭も楽しもう。来月頭まで、毎日開催ですよ。

10月半ばの週末、引きこもらないで、周りの実は素敵な秋を楽しもうぜ、ブラザー!!




(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は、コスモスロードでビルドアップ。テーピングをきつめにしたので、食い込んで痛かったけど、足の力に負けて切れました…(^_^;)まあでも、足首の痛みはなく走れました。テーピングかシューズか、いずれにしろ痛みがなければ快適に走れる。
足首の痛みのせいで、なかなかスピードトレーニングをできなかったけど、スタミナの使い分けを上手に走りたいです。トップスピードを下げて、平均の速さを上げる。難しいけど、頑張ります。そう、ピンポイントだけ速くても仕方ない。工夫だ。