今日も曇天。でも週末、あとひとふんばり。下を向くな、何があっても。
工夫を重ねれば、活路が必ずあると、たくさんの経験と歴史が証明してる。

この週末は、何気にたくさんの予定があり、忙しそう。試合もあるし。
その中で、明日から、北東北の秋田県で、国民文化祭というイベントが、1ヶ月ぐらいに渡って開催されます。各市町村の独特の文化に触れる機会です。思ったよりも、良い感じですよ。昼間は寒くないし、食べ物や人柄は暖かく素晴らしい。祭や音楽イベント、スポーツもありです。赤い新しい新幹線こまちに乗って、来てたんせ~。(宣伝)ちなみに、私も関わりがあるので、宣伝しております。見たことのない風景から、人生の種を、ぜひどうぞ手に入れてくださいな。
明日は開会で、そのまま東京に~、後で秋田に~。の往復が始まる…。なあに、たった3時間ちょいの旅さっ。
意外と忙しい、でも楽しい秋の始まり~!!

さあ、どんな事でも、「な~に、どうせ」なんて考えを蹴散らして、素敵な物を見て、聞いて、味わって、良い時間を過ごそうぜ、ブラザー!!




(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は、コスモスロードで距離走。そして、スタジアムに戻り、フォームを変えてテンポ走。重心を移動させて、力を入れる場所を意識して変更しながら走ると、何とか痛みがなくなりました。ピッチ走重視になってしまうけど、しかたない。今回はかなり偏った走り方になるので、怪我に注意しなくては。無理にストライドにしないこと。とかく、これも工夫の1つ。頑張ろう。




僕ら、希望担って歩いてみせる♪