今日は、ちょい早い時間からトレーニングに行きました。いつものサッカーグラウンドの芝生グラウンド内で。普段は、やたら整備したり、予約制で料金が発生するのですが、今日から平日は無料開放。それで一番乗りして、2部構成にしてトレーニングしてきました。
休憩中に、昨日ライブを見に行ったユニットと遭遇!!まさかの元気をいただきました。頑張ってや~。CDを昨夜、今朝と聴いて、心地よい状態。なんか、ここに来て新しいパワーをいただいたな~。今年も行けそう。
すんごく夏日な今日、バテないように給水をしっかりしましょう。そして、夏バテ予防の料理も出番かな。今年は早めに。先手。
(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は、サッカーグラウンド芝生グラウンドで2部に分けてトレーニング。前半は、周回を多く距離メイン。元気をもらって後半は、外周のkmコースでレペの後、グラウンド内でスピードトレーニング。ここはサッカーのメニューを使いました。何十本走ったかな!?ピッチをかなり意識したダッシュが多く、足にかなりダメージがきました。最後は、グラウンド周回から、コスモスロードへ。
なんだか、かなりキツいトレーニングを週の始めからしましたね。でも、坂道トレーニングもシビアにしなくては。明日や。
アスファルトは膝にダメージ多いけど、芝生は、足首にダメージが多いかな!?慣れもあるけど。いずれ、しっかりほぐして、また明日。
ドノバン~♪
Android携帯からの投稿
休憩中に、昨日ライブを見に行ったユニットと遭遇!!まさかの元気をいただきました。頑張ってや~。CDを昨夜、今朝と聴いて、心地よい状態。なんか、ここに来て新しいパワーをいただいたな~。今年も行けそう。
すんごく夏日な今日、バテないように給水をしっかりしましょう。そして、夏バテ予防の料理も出番かな。今年は早めに。先手。
(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は、サッカーグラウンド芝生グラウンドで2部に分けてトレーニング。前半は、周回を多く距離メイン。元気をもらって後半は、外周のkmコースでレペの後、グラウンド内でスピードトレーニング。ここはサッカーのメニューを使いました。何十本走ったかな!?ピッチをかなり意識したダッシュが多く、足にかなりダメージがきました。最後は、グラウンド周回から、コスモスロードへ。
なんだか、かなりキツいトレーニングを週の始めからしましたね。でも、坂道トレーニングもシビアにしなくては。明日や。
アスファルトは膝にダメージ多いけど、芝生は、足首にダメージが多いかな!?慣れもあるけど。いずれ、しっかりほぐして、また明日。
ドノバン~♪
Android携帯からの投稿