今日は、やや肌寒いちょい北のエリア、てんのうに行きました。天王洲アイル!?いやいや。
もちろん観光ではなく試合で。あまりレース出場しない五月に珍しく駆け抜けてきました。五月は好きな季節のはずなんだけど、なんか相性が微妙な。
今日は、さらに珍しく、クロスカントリー形式でした。ほぼオンロード専門の私には、かなりキツい。スポーツ車で、荒れ地を走るようなもの。それでも、オフロード用のシューズでしばらくトレーニングしたので、かなり効果がありました。
スタート前に、コースを回ってみたら、アスファルトと砂利道、砂地が1:3ぐらい。ノーマルシューズで走って足をとられて、転んで棄権した女の子もいました。よく考えたら危ないコース。途中に丸太の障害物もあるし。でも、アップの時は、楽しく感じていました。新しいシューズも、グリップがしっかりしていたし。
そして、いざスタート。今回はプチロケット。新しいシューズの弱点である、アスファルトが前半にあるので、意外と足に早くもダメージが来ました。オフロードに入ってからは、しっかり地面をとらえて走れました。上り坂でも、追い越せたし。そして、短い距離のレースだったので、あまり順位が変動することなくゴール。スピードより、グリップ重視で怪我に注意しながら走ったので、あまり、上位の結果にはなれませんでした。残念。とはいえ、直前に怪我をして、出場が危ぶまれた今日。無事に怪我なく完走できたのを良しとしよう。なんか、よく知ってる場所なのに、凄いビジター感でした。ユニもビジター用。でもコースもわかったし、次回はもっと速く走れます。初のコースは、何かと怖い。まあ、無事に終わったし、切り換えて次の試合の準備へ。次回は全面坂道コースだ…(^_^;)
閉会式で、景品をもらえました。そういや。帰ってからも、店でハロをゲット。一応、ついてるのかな!?
山菜なんかも、たくさん売られていたので、いくつか購入しました。美味しそう。
とにかく今夜は、栄養をしっかり補給して休みます。明日から、しっかり頑張ろう。
Android携帯からの投稿