今日、最後の日曜日は、午後からサッカーの応援に行ってきました。いわゆる天皇杯予選の決勝。ほとんどJリーグのチームが各県の代表になってますね。大学チームが出場している県もあり。試合は、圧勝して天皇杯出場決定でした。まあ、しかたないかな。レベル的には。本戦からは、そうはいかない。全力で。そりゃそうと、試合も後半の終盤に、ゲリラ豪雨にやられて大変でした。それまでは、灼熱で、巨大Tシャツに隠れて日除けしたり、水鉄砲をかけ合ったりしていたのに。しかも、やたら冷たい雨。まったく日焼けとゲリラ豪雨のびしょ濡れを一度に味わえるとは。
終わってからは、トレーニングに行き、その後に24時間テレビに募金に行ってきました。近いと楽。徒歩で行きました。Mアナとかが、スタジオで待っていてくれました。そして帰宅した直後に、またゲリラ豪雨…(^_^ゞ降りすぎやっ。
明日は、早い時間に出て、機種変更にいく予定。流れを変えるきっかけにしよう。

(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は、臨海道路コースをLSD 。臨海鉄道の線路沿いを駆け抜けました。線路沿いと言っても、線路横の道路。間違っても線路に入ってはいかん。コースを進むと、ライバル!?な、港のRCのメンバーたちと遭遇。似たような人数のチーム、しかし負けないぞ。
今日は、試合中での給水、エネルギー補給のチェックもしました。ただ喉を潤すなら、大丈夫だけど、スペシャルドリンクなんかを給水してエネルギーに替える練習。かなり重要ですよ、長い距離だと。自分のパワーが急にダウンし始める20分前に補給すること。だから、その自分のタイミングを、知ることが大切。エンプティしてからでは遅い。ゆえに、一気に長い距離を走りきるトレーニングだけでなく、レースのベースになるシナリオを作らねばなりません。レースプランというか。これ、一定レベル以上なら、ほんとにしっかりしないと、命に関わります。ゆえに、乱す邪魔は許さん。惑わされずに、信じたこの道を、行きましょう。
さて、今年の月間距離記録まで、あと少し。頑張ろう。明日に達成できるかな?



Android携帯からの投稿