戻り戻って、今日は昼間に街中へ。毎年恒例の、ガラスイベントを見て来ました。まだ、これからたくさんの作品が誕生して展示されます。徐冷にじかんがかかるけど、この気温で大丈夫かな!?制作の現場は。1000度プラス32度みたいな、灼熱な窯。頑張って、おもしろい作品を作ってください。って、今年は、とんぼ玉でも。暑そう。

他にも店を見て回ったものの、なんか盆休みだったり、品揃えが悪い。こんなもんだっけか!?そういや、盆の食事って、なぜか油っぽい物が多くて、胃腸がイケずになりがちです。オードブルセットとか。他にも、やたら刺身とか。美味しいのはわかるけど、やはり胃腸に響くので、家ではゴーヤ料理をメインにして、さっぱり系ですませました。

時に、夏休みには本やゲームで過ごすと言っておいて、あまりしてないです。まあ、色々とできたからいいや。明日まで休みですが、今週は金曜日だけ出番。来週が地獄な。五月病みたいになりそうな予感。新しいスタイルを早く決めなきゃね。

時に、もうすぐ終戦記念日ですが、今日は、大平洋戦争の最後の空襲を受けた地域で祈念の行事がありました。土崎という地域です。原爆じゃないから、印象は薄いかもしれないけど、被災の規模は一緒。真実を伝える事ができる人も、高齢で次第に減り、知っても何もできないかもしれないけれど、その出来事の存在だけは覚えておこう。

さて、明日は、もう少し街中を見て回ろう。最近行ってない場所へ。


(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は、Uターンラッシュの出入り口になる、高速道路の入り口近くまでLSD 。さすがに本線には入れない…(^_^ゞ車では気づかないけど、なんか道路がガタガタやな~。ゆえに走りにくかったです。あまりトレーニングには向かないコース。まだ川崎の工業地域の道路の方がいい。後半のペースも良くなってきたし、もっと強く走れるはず。鍵はエネルギーのような気がする。ガス欠しないように、うまく配分しなくては。難しい。トレーニングとかなら、途中で簡単なエネルギー補給できるので、無理をせずに、手遅れになる前に補給しましょう。決して遠慮せずに。カッコなんて、絶対に気にしてはいけない。
明日はZOO やSEAまで行けるかな!?頑張ろう。



Android携帯からの投稿