今日は、午前はスタジアムにトレーニングがてら、少年野球大会を見に行きました。目覚ましついでに。なんかな~。硬式を見慣れると、軟式は別物に見えてしまう。まあ、あと1試合、頑張りーや!!
昨夜は、たまった疲労がピークだったので、爆睡しました。でも足りない…(^_^ゞ運動での疲労は、いくらでも耐えたり、ほぐすことはできるんですが、仕事や移動なんかの静の疲労は、なかなかやっかいです。この時期とか、エアコンによるダメージもあるので、かなり。とかく、どんな事でも自分のペースやスタイルを見失うことなく活用しなくてはね。そうこうする間に、7月が終わりますよー。8月、夏本番ッ!!
(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は、スタジアムや公園周りを軽く走りました。体が疲労している時ほど、血流を良くしてほぐさなくては。こういう時は、息切れしたり、体に負荷が残りすぎるような走りはしないです。熱いうどんに、ちょい七味をかける程度の力で走ります。試合があるなら別だけど。でも、フォームだけはしっかりと。何度も言う、足を引きずる走りはしない事。
もう少ししたら、海辺のトレーニングで、夏パワーを充電しましょう。
Android携帯からの投稿
昨夜は、たまった疲労がピークだったので、爆睡しました。でも足りない…(^_^ゞ運動での疲労は、いくらでも耐えたり、ほぐすことはできるんですが、仕事や移動なんかの静の疲労は、なかなかやっかいです。この時期とか、エアコンによるダメージもあるので、かなり。とかく、どんな事でも自分のペースやスタイルを見失うことなく活用しなくてはね。そうこうする間に、7月が終わりますよー。8月、夏本番ッ!!
(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は、スタジアムや公園周りを軽く走りました。体が疲労している時ほど、血流を良くしてほぐさなくては。こういう時は、息切れしたり、体に負荷が残りすぎるような走りはしないです。熱いうどんに、ちょい七味をかける程度の力で走ります。試合があるなら別だけど。でも、フォームだけはしっかりと。何度も言う、足を引きずる走りはしない事。
もう少ししたら、海辺のトレーニングで、夏パワーを充電しましょう。
Android携帯からの投稿