今日は、稲城市で、東京Verdy presents 、稲城Green Road Race に参戦してきました。が、なんとアクシデント続き。多摩地域が、まだあんなに雪だらけとは思いませんでしたよ。会場のスタジアムは雪で使えず、コースも途中に氷の固まりがあり、やむなくコース変更になりました。そしてスタートも、一斉ではなく、タイムトライアル方式に変更。箱根駅伝の復路のスタートみたいな感じです。あんなに秒単位でスタートを決められたのは初めてですよ。まあ、いざスタートしたら、こちとら開幕戦。めっちゃロケットスタートをして、前半は、超ゴボウ抜きをしましたよ。折り返してからは、冷たい風を吸いすぎて、肺と喉に異変が。まあ、なんとか最後までかっ飛ばして、無事にゴールしましたよ。2013最初のゴール。正式な記録はWebで、らしいです。寒い中で、応援や協力ありがとうございました。参加選手も、寒い中でお疲れさま!!(*゜ー゜)ゞ⌒☆

その後、御茶ノ水にて用事があってでかけましたが、電車も人身事故やバッグをドアにはさむなどで、かなり遅延。なんかついてないな~。さらに、肺と喉が不調!!うまく声を出せない状態です。今も。ゆえに、Hikariさんや、こころさんや、リーダーとも長く話せず…(^_^ゞまあでも、おかげで癒されましたよ。
これって肺炎であるまいな!?まさか。ゆえに、今夜、明日は、、ゆっくり休んで治します。軽いトレーニングはします。
みんなの開幕戦、お疲れさまでした!!(*゜ー゜)ゞ⌒☆



Android携帯からの投稿