川の底、5mに潜ってサザエを獲る。という、あり得ない夢でうなされた今日は、様々な出来事が起きた後を知らされました。分かりにくい、事後報告みたいなもの?訃報とかもあったので、なんだか複雑。まず、夏からずっと滞在して働いてくださった韓国の方々が明日、帰国するみたいです。まあ、しかたないけど。こんな政治の影響を受けた状態の中で、言葉も通じにくい中で、よく頑張ってくださいました。気を付けて。
そして、大分の90歳になる先生が天国へ。面白い先生で、たくさん笑わせていただきました。この先生とは、ある場所で大切な方と一緒に写真を撮影したり、と思い出・インパクトの大きな先生です。安らかに。ありがとうございました。
なんだか、様々な変化の、切り換えの途中みたいな感じがします、今は。だから、本当に大切なものを、よく目を凝らして見つけていきたいです。何もかも新しく…じゃなく、育つんだ。その胸に抱いた、描いた夢は死なない。眠らない。
そんな訳で、韓国の方々と食事をする予定でしたが、明日の準備があるので、料理の手伝いを仲間としてきました。そういや、仲間の妹が、女の子を出産したそうです。新たな命も生まれてるから、しっかり育てていかなきゃね。誰だ、せかすのは。
さあ、そんな様々な想いを胸に、明日は皇居周辺にて走ります。頑張ろう!!明日は争いの試合じゃなく、競る試合。体育の日だからね、自分が笑顔になれる走りをしよう。いいね、No.3~10よ。試合後は、追って決めよう。
(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は試合に出場しなかったので、ギャラリーを避けて、夕方に片付いたスタジアムで最終トレーニング。まあ調子は大丈夫でしょう。頑張るだけさ。やれる事やるだけさ。どんどん行こう。



Android携帯からの投稿