そういう地名の場所での試合でした。意外にも暖かい。しかし風が、めっちゃ強い!故に、記録はイマイチ。それでも予想以上の出来でした。今日はさすがにロケットスタートしませんでした。アップ中に実はアクシデントがあり、『流し』というスピードのアップをしていたら、左足の付け根に違和感が。というか痛みが!ピッチ走法でカーブすると痛みました。試合中も、そのせいでカーブをペースダウン。ストライドとピッチを交互にして、何とか後半もごぼう抜きしてゴールしました。去年の記録なら入賞だったという悔しさ。風め。今年は自然災害にやられますな。風邪には強いが、風には苦戦でした。まあ、次回。調子は上がってるから、がんばります!継続はチカラなり( ̄ー ̄ゞ-☆今回はダメージがほとんど無いという。もっと鍛えねば。そういや試合中にもアクシデントが。確かに足下で変な音がしたけど。何と、踏ん張りすぎたのか、シューズの左足親指の付け根付近が破けたのです。あり得ない。シューズの中で、地面を掴むような動きはしてるけど、何も突き破らんでも。という訳で、2試合を危険なシューズで挑む事に。ナイキを使うか。明日から試してみます。こりゃ大変だ。幸い明日は遅番。履き慣らしだ。(・_・;今日は景品に新米をゲット。他にも旬の野菜や果物をいただきました。収穫の秋。ありがたくいただきます。本日もあたたかい応援ありがとうございました。
Android携帯からの投稿
Android携帯からの投稿