今日は朝早くから 日本海メロンレース。そう 夏場で海岸なので スタートが早いんです。今日はハーフに参加。ただ、今シーズンはハーフに出場してなかったので、実はかなりの不安。だから かなりメンタル調整に苦心しました。いざスタートすると、やはり いつも通りに先頭集団。さすがに 灼熱のなかでハイペースはヤバいと感じて 少し抑えて前半を切り抜けました。次第に暑くなり 前にいた選手もペースダウン。故に ここぞとばかりに 私はギアチェンジ。一気に上昇。このまま行けば、っていうラストで 何と後ろから救急車が!狭いコースを来たので スピードを緩める羽目に。そして そのままゴール。何でも 試合中に 二人ほど熱中症で倒れたそうです。私も もし前半かっ飛ばしていたら…なっていたかもしれません。確かにふらつきを感じたし。まあ一応無事にゴールしました。たっぷりメロンもいただきました。たぶん5千円分ぐらい。しかし やはりダメージがあったようで シューズを脱いだら 爪が4つ潰れて さらに膝に軽く違和感が。しっかりほぐさねば。そんな今日は、親に言われて気付いたのが、我が家の偉大なる爺さんの命日だそうで。あまり記憶にないけれど、農林水産省勤めで 私を可愛がってくれたみたい。だから 試合中は ずっと幼少の思い出を考えながら走っていました。おかげで 余計なパワーを使わずに 無事に完走できました。そして後半の沿道の声援。これも丁度良く 高齢者たちの 熱い 『ガンバレ』 ありがたいんですよ、この生の応援って。いつも どれだけチカラになってることか。身近な方ももちろんだけど。走る人さて試合後に ゲストの谷口さんに パフォーマンスのアドバイスをいただきました。『夏場は レバーを食え』って…。血流とか。なるほど とは思いました。今月は 何と もう一試合増えたので それまでアドバイス通りに調整して 次 またがんばります。怪我を治さんと…。走る人 Thanks for YOU †