今日は山形の遊佐にある鳥海ブルーラインという登山コースでのレースでした。試合は昼からなんですが 午前中に雨だったらしく、道路が濡れていました。それでも昼には晴れて 灼熱に。この雨上がりの状態って かなり危険で、熱中症の原因にもなります。ここしばらく、坂道トレーニングやスピードトレーニングを中心にしてましたが まだ足りないのかな。暑さ慣れしてなかった。いつものようにロケットスタートをして前半はトップ集団に。しかし、ふくらはぎが固くなってきて ややスピードダウン。とても身体が重く、足も重さを感じました。終盤は粘りを見せて かなり抜いたんですが もうひといき足りず。さらにゴール直前、給水したにもかかわらず 吐き気が。何とかガマンしてゴールしました。6位以内に入ったので入賞です。でも 勝った気がしない。軽く熱中症になったかも。試合直前に 身体を壊す作業を避けないといかんですな 夏場は。帰宅してから あちこちに怪我を見つけたので しっかりほぐします。まあ 頑張って入賞したので ご勘弁を。次は平地なので スピードを頑張ります。本日の応援たくさんありがとうございました。感謝します。
そういや明日は 朝早くから、イベントの準備…。早く休みます。私も ホントに癒されたいです。
