結局、うえちゃん、湊ちゃん、私の3人でキャッキャになったオフ会的なもの。

のっけから1時間遅刻する年長2人www

湊ちゃんごめんね。笑


とりあえずカラオケでDVDやら雑誌やらを堪能し、結局普通にカラオケ。笑

今思えば、(下心なしで)普通の選曲って、aikoとミュージカルソングだけだったのではないかと思うくらい、若手・テニミュ・ボカロ・アニソンのオンパレード\(^0^)/

まぁオタクの集まりだもんね。しょうがないね。笑


そしてここで驚いたことが…。


先日ブログにも書いた、歌詞があいうえお作文な和樹の新曲を、私さっそく歌ってみました♪

和樹の歌はいつも、キー最大下げ+オク上で歌うんですが(低いんだもん…)、今回の欲情は全体的に高めなので、キーいじりなしでいけた(゜ω゜)


歌い終わって、「抱いて抱いて」の連呼が口回らなくて今後の課題だな~なんて思いながらマイクを置いたその時、なんと画面に和樹登場…!!!!


中途半端生活-100328_1554~01.jpg


歌ってくれてありがとう的なコメントムービーが流れました…!

めっちゃビビった…!!


出るなんて知らずに歌ったもんで…すごい反応しちゃったよ。笑

即写メってよこほりに送りつけたw

つか3人して一気に携帯カメラを向け、まるで記者会見の写真を撮るカメラマンのようだったwww



カラオケの後はゲーセンへ!

の、前に、Coolupの撮影現場へwwwww


まずは4人がつまっていた電話ボックスから~。

たっくんのピンもここだったね^^


中途半端生活-100329_0123~01.jpg


中途半端生活-100328_1740~01.jpg


とりあえず3人で入っておきました。←

電話ボックスを必死に写メる女3人は、周りからいったいどういう風に見えていたのでしょうか…。笑


そして、ここぐらいしか背景とか周りが映ってるとこなかったから、他は分からんだろうと思っていたら、なんと!

横道入って移動した時に、偶然発見!


そうちゃんのピン写撮影ポイント!!


中途半端生活-100329_0124~01.jpg


中途半端生活-100328_1745~01.jpg


あ、これ向こうが見えてるのではなく、ガラスに映ってるんですね。

ちょっと人が立たないと分かりづらいのですが、このガラスっぽい壁とタイルで判断してください。

とりあえず壁、触っておきました。←

そしてまたしても、何の変哲もない場所でカメラを構える女3人です…。笑


まさかそうちゃんの場所が分かるとは思ってなかったので、にやにや…。笑

さらに、そこからさぁ行こうかって移動しようとした途端にもう一か所w


4人階段ショット!!


中途半端生活-100329_0124~02.jpg

中途半端生活-100328_1746~01.jpg


あ、どうせなら上の電気まで入れて写メればよかった(´・ω・`)

ちょっとどこに座ってるか覚えてなかったので、とりあえず下段周辺を踏んでおきました。←

そして、もうお分かりですね…。

特に何がある訳でもない階段を写m(ry


電話ボックスだけ見るつもりが、思わぬ長居となりましたwww

くっそ、撮影してる時に現場に居合わせたい…!



ようやくゲーセン移動で、1回ずつjubeat♪

混んでいたので対戦ができなかったのが残念だったね(´・ω・`)

次回はぜひ対戦で^^


そして、なんと湊ちゃんの相方さんも合流。

3人から4人になりました♪

で、メンタクなマルイ堂でドーナツをかじりつつ閉店までまったりして、TSUTAYAでマンガやら若手雑誌やらを買って、解散!


なんとこの湊ちゃんの相方さん、私と家が激近なことが判明w

多分5分とかかりません。笑

なので次回は、うちの近所でやろうということになりました。笑


昼過ぎに集まったにも拘わらず、なんとも素敵に濃い時間を過ごしましたね(´ω`*)

今日はどうもありがとうございました!



絶望放送の配信日が気になる…。

3回分の収録とか、すげぇな。

明日28日の13時から渋谷にて決行予定の、うえちゃん、湊ちゃん、私で行うオフ会もどき。笑

いや~大規模なのは怖いから、うちわでキャッキャッのが私は楽だwww


あ、でも。

どなたか参加希望ございましたら、気軽にメッセどうぞ。笑


内容の予定としては、24日からラッシュだったBP関連の雑誌ではしゃぎ、持っているFROGSのDVDではしゃぎ、多分ゲーセン行ってjubeatでもはしゃぎ、てか多分場所カラオケだからそこでもはしゃぐと思われます!(`・ω・´)

あ、ついでにCoolupの撮影場所とか行きますか?電話ボックス入りますか?笑


そして、うえちゃんがよこほりさん召喚を希望してました。笑

でも明日忙しい…しょ?どうよ?



そして明日、うえちゃんから就活本をお譲りいただく。。

ESまたしても落ちたんだが、この本とか前にももらった本たちを、役立てられるように頑張らねばね…。

だれか私を机と水場しかない部屋に監禁してくれorz←

タイトルだけ見るとアレですね。笑
はい、和樹の新曲「欲情-libido-」のことな訳ですが。

何度聴いても全く気付きませんでした!歌詞の秘密に…!


欲情-libido-
詞:加藤和樹&leonn 作曲:日比野裕史

ーしてほしいこーしてほしいって
々言わないでよ
でもない
ゴでもない
ちゃらけでもない
ラ回る
リの無い欲望
ダラナイ感情

悪魔 Lady
っておいて
々しいんじゃない?

だらけのまま
那に溺れたい
う今すぐ Ride on time!

抱いて抱いて抱いて抱いて Body!
強く強く強く強く Honey!
全て脱ぎ捨てて踊ろう
抱いて抱いて Dynamite Body!
強く強く強く強く Honey!
夢なら醒めぬように
So every day every night いつまでも

イプじゃない
ょっと違う」って
レないこと言うなよ
キトーじゃない
にかく本気(マジ)
めじゃない
合わない
れたその瞳
被り Dummy face
No!
じらいなど
要無い
埒に Do it now

手なプライドじゃ
音は隠せない
わせて true & lie

抱いて抱いて抱いて抱いて Body!
強く強く強く強く Honey!
全てを奪い合うように
抱いて抱いて Dynamite Body!
強く強く強く強く Honey!
口づけを交わそう
So every day every night いつまでも

抱いて抱いて抱いて抱いて Body!
愛で繋いで鳴いて咲いて Honey!
絡み合う視線の中で

抱いて抱いて抱いて抱いて Body!
強く強く強く強く Honey!
全て脱ぎ捨てて踊ろう
抱いて抱いて Dynamite Body!
強く強く強く強く Honey!
夢なら醒めぬように
So every day every night いつまでも


なんと、サビ以外の場所が、頭っから「あいうえお作文」になっている…!!
一部分とかならまだしも、全体通してってすごくないですか?

もともとこの曲、テンポもよくて好きだなと思ってたんですが、この歌詞でますます好きになりました♪
サビ終わりの振りは覚えたから、カラオケ行ったら振り付きだなwww

昨日から、こっち関係でやることが多くて、ミッションクリアしてるみたいな気分になった。笑


【ミッション】

①神保町に行ってVBBを買う

②恵比寿まで行ってファミマでBP発券をする

③家のほうに戻ってローソンで月刊アピーリングを買う


…みたいな。笑

そしてまだまだミッションは連続でやってきますからねー(´-ω-`)


さ。

もう発売したから感想いいよね…?


VBBから。

写真が残n(ryと度々言われてしまうそうちゃんですが、ちょっと今回いいんじゃないの!?とはしゃいでしまったw

だって、可愛い…かっこいい…(*´д`*)

これは昨日も言いましたが、見開きの4ショットがツボ♪

スキャナーで取り込み余裕(`・ω・´)b

てか、トムのこういう笑顔初めてみるかも。。


一番最後のかがんでるショットは、「あ、AVIREXのブーツだぁ」と思って眺めてました。

ほんとお気に入りだね、そうちゃん。笑


あと、ここのページじゃなくて、ワンテーマアンケートの笑顔がとても好き(人´ω`*)

はぁ…ラーメンはしょうゆ派だったんだけど、次回からはみそにします。←


そして、どれくらいの腕かは分からないが、そうちゃん普通に料理できるっぽい?

まぁ一人暮らしならそりゃそうか~。

そうちゃんが作ったチャーハンなら、一週間同じメニューでも食べられます!笑


次、アピーリング。

またしてもカラーG☆J!

そして、泳げないという情報は以前知りましたが、なんとそうちゃん、足 が 遅 い w w w

つまりなんだ、運動苦手なのにダンスが上手いと。。

すっげΣ(゜□゜)!!


あとは、お姉さんがいらっしゃるのね~。

そうちゃんが小学生の時にダンスのビデオ持ってるって…結構年離れてるんだろうか?とか思いました。

そうちゃんがダンスに会ったのはお姉さんのおかげかと思うと、お姉さんに感謝したくなります^^


しっかし、8人いて半分以上が特技ダンスって答えるとは…さすがアミュメン。。

春馬も健も、演技に本腰入れてるけど実はダンスめっちゃできますもんね。

ちくしょう、ダンスが出来るってだけで魅力倍増なんだよー!!


そういえばインタビューで、「ダンス全くナイのでご了承ください」って、そうちゃんに言われてしまった。笑

当初ほんのちょっとだけど期待していたことは嘘じゃないので、見透かされたみたいでドキッとしました。笑

が、そうちゃんが言うならもう、ストレート万歳です。←


アピーリングがいい仕事をしたので、さっそくデスクトップが変更に…。笑


中途半端生活-100325_0017~01.jpg


いや、どうせなら8人そろってたほうがいいかな~って。

ちゃんと別バージョンもあります。笑


中途半端生活-100325_0101~01.jpg

やば…塁斗のところにタチコマがwww


あ、よこほりさん、高画質たっくん要りますか?笑

ちょっとしんみりしたんで、直後に上げる!!www


早売りで有名な神保町にて、VISUAL BOY BRUSHをゲットして参りましたー!!

そうちゃん掲載の雑誌を、リアルタイムで買うのは初めてだ♪


わりと写真が(´・ω・`)と言われるそうちゃんですが(笑)、私としては今回そうでもないんじゃないのかなーと思うんだが。。

ううむ…比較対象があんまりないから何とも言えない、かも。


個人的に好きなショットは最初の見開きの笑顔です(*´д`*)


そして個人的に一番気になったのは、奨悟だけスタイリストさんがいたことですwwwww

最初の見開きの右上に撮影者とかメイクさんとかの名前があるんですが、なぜか「阪本奨悟スタイリング」とある…。笑

ほかは…?www


そうちゃんにウハウハして、さっそくスキャナフル活動♪

デスクトップも、ハンサム集合写真から今回の4ショットに変えました♪

最後にそのデスクトップ写メくっつけときますが、ほんのちょっとでもビジュボの内容を知りたくない方は、ここで回れ右をお願いします。

まぁ、そんな大げさなものでもないかもしれませんが、念のため。。


明日は朝イチでローソンかな~。













中途半端生活-100324_0057~01.jpg

一言で表すならば、「青春時代」が適当でしょうね。

私のサークル…いやサークルという単語にはちょっと当てはまらないかもしれないくらい、大きな空間でした。


あー…フルネームで書くと検索に引っかかるかもしれないけど、いいやw

(実際、後輩が検索でブログ発見されている。笑)

発見しちゃったってお侍さん、私の「そうちゃん(*´д`*)ハァハァ」っぷりに、ドン引きするがいい!←


さてと。

早稲田大学“踊り侍”という名前のよさこいチーム。

入学(あ、大学は早稲田じゃないですよ?笑)してから3年の学園祭までの2年とちょっと。

バイトもせずにのめり込んだ、私の青春でした。


北海道から高知まで、一年の間にたくさんの地域のお祭りに参加して。

同じ踊りを、同じ衣装で飽きもせずに踊り通す。

ピーク時には120人以上の大人数で。

ステージだけじゃなく、列作ってのパレードもしたり。

夏は暑さと日差しに倒れそうになって、冬は寒さで凍えそうになって。

ダンスの経験がないかたまりでも、その元気と熱でいくつかの賞を頂いたこともあって。


ぶっちゃけどこが良かったの?と訊かれると、「これ」というものはなかったりします。

ぶっちゃけ人間関係的に、なかなか仲間を信じられないままでいたりもしました。


でも嫌々続けたつもりも、実際嫌だという気持ちもないです。

結果的にはあの空間は大好きだったかもしれない。



先日、21日の日曜日に、後輩たちが踊っているお祭りを見に、浜松まで行ってきました。

毎年一年間踊ってきた演舞の踊り納めになるお祭りです。

そして去年は自分自身も出ていたお祭り。

そういえば、去年の秋に引退してから、外から演舞を見たことはなかったかもしれない。


浜松に行く前の練習にも、ちょこっと顔だけ出したのですが、なんか気を抜くとすぐに泣きそうになりました。

懐かしさと、羨ましさと、感謝で。


09年度今までそこにいた自分や、07年度08年度の演舞を思い出して、とても懐かしくなりました。

体は振りを覚えているのに、私服の自分は隊列に入れず、踊っている現役の子たちがとても羨ましくなりました。

でも、最高学年になる時に私たちの代で創り上げた今年度の演舞「09・魁」を、自分たちがいなくなった後も踊ってくれている後輩たちに、とても感謝の気持ちでいっぱいになりました。


これが学生時代の流れというものだからしょうがないね。

いつまでも留まってはいられません。

去年私たちが09年度の演舞を創ったように、今は一つ下の学年の子たちが新しい10年度の演舞を創っています。

あたりまえだけど、そうやって流れていくものなんだよね…。


でも、侍の繋がりは、けっこう先まで続いてます。先輩方を見てると。

私も、そうあってみたい。

踊る空間はなくとも、人と人との繋がりを持っていたい。

私は人を信じきるのに、すごく時間を要するので、現役時代には結局満足な人間関係を築けませんでした。

でも、切り捨ててしまいたくはない。高校卒業時は捨ててしまったから。


この先の何年かの時間を使って、繋がることができるだろうか。

共に「青春時代」を過ごした仲間として。



最後に。

ありがとう、魁。

09年度を共に過ごせて、本当に良かった。

大好きです。


中途半端生活-100318_1557~01.jpg

18日のアップデートから、今日弐寺コラボ曲も解禁しまして、全393曲クリア達成しました!


しかも弐寺は…きぃちゃんの協力により宗助さんにプレイしていただいて…ここ見てはないけど、この場を借りてお礼申し上げます<m(_ _)m>

しかし、せっかく解禁して頂いたが、エアライめっちゃ難しいぜちくしょう…。

ああいう発狂は、目押しが強い分きぃちゃんに負けるんだよー。

リズムがつかみやすければ、そらとぶひかりみたいな奇跡が起きるwww


APPEND前のripples記録をメモっといたので、ここに残しておきます。

あとエクセ3曲で、条件的にY.S-Yさんのチーム5軍入隊が出来たのには笑ったw


・全曲平均:978166/330曲

・BSC平均:988446/110曲

・ADV平均:980231/110曲

・EXT平均:965821/110曲


・プレー回数:341回

・マッチング人数:950人

・TUNE勝利:918人

・SAVE回数:83回


・プレー曲数:330曲

・クリア曲数:330曲

・RATING B:330曲

・RATING A:330曲

・RAITING S:326曲

・RATING SS:297曲

・RAITING SSS:200曲

・EXCELLENT:17曲

・FULL COMBO:286曲


APPEND前までに赤平均を97kまでにしたかった…orz

今回のAPPENDで、knit前までにどこまで上げられるかなー…そんなにやってられないけど(´_ゝ`)

アルビダとエアライが行く手を阻む…。

今日はよこほりさんとカラ鉄にカラオケ行って、ネカフェで四天AのサポDを見ました!



カラオケ。
今回もセトリをばw


・キセキ
・さくらんぼ
・そばかす
・Honesty
・foolish foolish
・Trust Me
・願いがかなうなら
・恋愛サーキュレーション
・エクスタシー×2回w
・礼
・イゾラド
・花は桜 君は美し
・凛として咲く花の如く
・星に願いを
・ドキドキ☆ワクワク
・Venus Say...
・明日へのbrilliant road
・invitation
・ETERNAL BLAZE
・笑顔に会いたい
・I'll be the one
・MONSTER TREE
・娘々サービスメドレー(特盛り)途中まで


中途半端生活


途中予約曲が一気に松下くんになりました。笑
だって今までカラ鉄に松下くんの曲あんまりなかったんだもん。


ちなみに、今日の記事タイトルは「ドキドキ☆ワクワク」という、桜蘭高校ホスト部・ハニー先輩のキャラソンの歌詞から。
これ、十八番ですwww
テニミュの一騎討ちと並んで、歌うと何故かよこほりが笑う曲です。笑

私とカラオケに行く際には、ぜひ原曲を聴いて頂いて、それから私が歌うのを聴いてください。
雰囲気は伝えられます。←



カラオケの後はネカフェに移動~。

よこほりが持っている四天AのサポDを見るためです!


彼女、AもBもサポD買ってるんですが、Bは貸してくれるんですけど、Aは貸してくれません。笑

仕方がないので、Aだけネットカフェで鑑賞、という訳です。笑


いや~Aはうっさいwww

サポDって、普通は流れてる映像を見て、その中でエピソードとか拾ってくのが普通だと思うんですけど、みんなで喋るし、全然関係ない話とかもするしw

てかみんな、映像見てないだろwww

とりあえず邑弥が可愛い。奨悟とセットでお持ち帰りしたい(*´д`*)

あと、さとちゃんがこの距離じゃなかったらグーだよ。←


そして、こっちは貸してくれるんだ~な四天BのサポDと、日本が誇る世界のアート(※ロストデイズ)のDVDをお持ち帰りしてきました♪

今B見たけど、こっちはちゃんと流れを追っているw

しかし、最終的には「たーその編み込みいいね」だと思う。笑


たー…親近感www

14日に更新した塁斗レポ、ひとつ言い忘れたことがありました!


私も見に行き、今夏に再演(というかなんというか)が決定しているabcの裏話ですが。

その前のお仕事と期間が重なっていて、練習時間も少なかったらしい塁斗くん。

きちんと合わせられたのも4日ぐらいだと言っていて驚いたのですが、さらにびっくりなことが…!


見た方分かると思います、あの舞台を2周ほどぐるぐるしながらのキリュウさんの長台詞…。

あれ、「出番増えたよ」とぽんと台本を渡されたのが、なんと本番2日前だったそうです!


あんな長い台詞を…2日…(゜д゜;)

初日は緊張したって言ってました。

そりゃそうだ。

塁斗の役者っぷりが分かった瞬間でした。



そんな塁斗くん…やっとブログにそうちゃん写メが…!

そういうの待ってた!←

生足(特に上のほうw)に目がいくのは仕方ないことです。笑

おせんべい食べちゃうのか~…かっわいい(*´ω`*)


色々画像検索したら、うっかりそうちゃんのパーカー(色違いですが)画像が転がってました。

こういう柄も選ぶのかと、改めて見るとちょっと意外。。

まぁ、ハンバーガー…かわいいけどね。笑


中途半端生活