※腐向け注意。



7月10日よりだいぶ日にちが経ってしまいましたが、遅ればせながらの感想といきます♪

なんというか…いろいろあふれてまうよ…。


いやね…萌え禿げた…!!


緑のおっさんの仲間入りはごめんだがw

「もし、1時間後に世界が終わるとしたら?」というジャンの思いつきからそれぞれの展開へ。



◆ルキーノ編

とりあえず「髪乾かしただろうな!」と、じゃれる二人が可愛すぎる…!

ルキーノの口から飛び出す「金髪」が好きですw

世界滅亡と天秤にかけるやり残し=ジャンにガーター履かすってなんだよwww

69で恥ずかしがるジャンがイイ。←

意外とピュアだよね。

まったく、このコスプレCPが。

色んなサイトさんでガーター姿は目にしましたが、ついに公式でくるとは…!

てんねん様は分かってらっしゃる(´ω`)ノ

でもって「中で出して」は、「抜いちゃやだ」と並ぶ私の中のエレクト(笑)ワードですwww

ポリスってどこでやったのー!?見たーい!


◆イヴァン編

最初のジャンの一人芝居が好きすぎる…!www

奥さんパン屋です(`-ω-´)

乾杯する流れが自然でなんかいい。

赤毛のアンに嫉妬するジャン可愛すぎるでしょー!

しかも、カナダまで時間がかかるなんて照れ隠しまでしちゃってさ!

「なーに顔赤くして焦ってんの」の言い方が好き。

言いあいながらってのがイヴァジャンのいいとこ♪

うん…でもイキナリはだーめよ、イヴァンちゃん。

余裕ない演技がうまいね流石。

1時間で抜かずの3連チャンかー…イヴァンよwww


◆ジュリオ編

とりあえずパジャマのかわいこちゃん、2人まとめてお持ち帰りー!

ジャンに訓練って言われて、一番下のボタンいっこに(おそらく)全神経を集中させているであろうジュリオが想像できるw

ごめん、私にも簡単に説明願うwww

号泣ジュリオの破壊力…!!!!

ごめんジュリオが可愛い!ジュリオが可愛い!(大事なことn(ry)

ジャンが欲情しても仕方がない!

「すごく、大きいです」には、あえて触れん!笑

相変わらずどっちが攻めだかわからねえw

俺のジュリオなジャンさん節最高!


◆ベルナルド編

発音www

ベルナルド夢おかしいwはげるよーwww

メニューで隠したって、絶対分かるって!笑

妄想ですね、分かります。

ジャンのためとか言いながら、自分もちゃっかり楽しんじゃってるくせにー。

おっさんの口から出る「可愛いなジャン」と「最高だジャン」って何か好き。

あージャンかんわええー…怖いのかーそうかー。←

ハイ、「抜かないで」はー「中に出して」と並ぶーエレクトワ~ドwww

ドライですね、タイトル通りでございますねー。

感想を投げやり気味に言うジャンおもしろいね。

多少…?多少か…?

小突かれてスイッチ入るとか、完全に変態だwww



さすが甘さ重視なCDです。

お腹いっぱいになりました(*´д`*)

てか、ドラマCDって私そんなにリピートして聴くことってないんですが、これはすでに20回くらい回してますw


てか、おまけ編で「次週からはbadeggが始まるよ」って予告に、今度もまたCD出してくれるのかなーなんて思ってみたり~。

頼むよ、てんねん様…!


ラキド好きすぎなんだな。笑

好きすぎて、最近のマウスカーソルがラーヌですw


中途半端生活-100720_0336~01.jpg

今日は、練馬区の光が丘公園で行われたよさこい祭りに行ってきました~♪

踊り侍の演舞を見に!


6月6日 には、後輩たちの2010年度演舞のデビュー・北海道YOSAKOIソーラン祭りに向けた練習にお邪魔しましたが、現地の北海道にはお金的にちょっと行けず…。

北の地での後輩たちの雄姿は、画面越し、Youtubeにあがった動画で見ておりました。


なので、練習でなくお祭りで、映像でなく肉眼で、ちゃんと演舞を見るのは、今日が初めてでした!

いやいや、なかなかにかっこいい後輩たちの姿がそこにあったね!

当時入ってきたばっかで、ひょろひょろ踊っていた一年生が、先輩になってリードして踊っているのを見ると、なんとも言えん感動がこみ上げますよ。

親目線…?笑


そんでもって、練馬区長賞なんて賞ももらってました(賞をもらうのは3年連続だ♪)。

おめでとう、みんな!

次は高知だね!

私は行けないけれども、よさこい聖地の高知の城下に、今年も踊り侍の名前を残していけるように応援してるぞ(`・ω・´)



このお祭りでは、会場の光が丘公園にたっくさんの屋台が並びます!

せっかくなので浴衣で行って、ちょっくら夏祭り気分も味わってきましたよー(´ω`*)

……暑かったwww

絶対今日一日で、肌の色変わったね…!


中途半端生活


てか、うちわって普通…後ろにさしますよね?笑

ケータイを帯につっこんでいると、THE GAMEとBLACK PEARLのストラップがイイ感じのお飾りになりました。笑

※腐向け注意。



もうじきベルナルドルートが終わります。

これで一通りの流れは把握できそう~。


終わったら今度は達成率を埋める+HAPPY以外のENDを埋めます。

すでにジュリオの死ENDはクリアしたので(泣いた…)、他のBADは耐えられる…か?

あ、しまった…バーニィも死ぬんじゃなかったか?

くっそ早くBADを埋めてしまいたい…!


そして最後にHAPPYルートで記憶を塗り替えます!



さて、只今絶賛バーニィ中なんですが、さすがメインカプということもあって、個人的には展開が一番好きです。

やる前よりベルジャンが好きになりました(*´д`)

他の幹部より、ジャンの心がはっきりしているように思うんだよね。


と、いうか今まではゲームを所有していなかったので、濡れ場(笑)といえばドラマCDのそれでしかなかったんですよ。

で、ドラマCDのって比較的時間が短いんだよね。

ところがどっこい…。

本編の長いんだよねー。笑

私、親のいるリビングで普通にやってるから(オイ)、そういうシーンになると画面前に紙をかざして隠します。笑

あ、音声はヘッドホンなので大丈夫!←

いつまでも画面を紙で隠す私は、さぞあやしく映っていることでしょうwww

さっきなんかママンに、「画面見ながらニヤニヤして…気持ち悪い」と言われましたwwwww


あ、バーニィルートをやっていて思ったこと。

ラキドの世界に潤滑油という概念があったのか…と。笑


だーって、CDでも他の幹部たちのルートでも、ほとんど濡らすってことしないんだもん。笑

ジュリオの時にも若干アイスがどうとか言ってた気がするけど、はっきりワセリンが出てきたのって初めてで。


ていうか、経験なしのジャンに対して、ちょっと濡らしただけで入るわけないってー。

最近は結構リアル描写の作品ばっかり読んでたから、BLがファンタジーだということを少し思い出しました。笑


あー…しかし本編をやってみると、どこのCPも好きで、やる前よりさらに特定に絞れなくなった…。

いっそ争奪ルートが欲しい。

まじでジャン総受の構図が欲しい。

そう思うと、badeggでの幹部によるジャンリンチのスチルは期待…か?



さ、続き続き…!

※腐向け注意。


絶賛幸運犬お楽しみ中でございますよ♪
時間足りねーwww

順番的には、ルキーノ→イヴァン→ジュリオ→ベルナルドって感じで1ENDずつ見ながらローテーションしてく予定です。
とりあえず今は1週目で、ルキーノBADとイヴァンNORMALを見て、それぞれ50%ちょい埋まったところ。
ただいまジュリオENDに向けて逃亡編を進行中。笑

そして、やってみて一番印象が変わったところは、ジ ュ リ オ が か わ い い …!!
今のところ、「じゃあ俺は…ストロベリーアイス…」がかわいすぎる…!!
CPはやっぱルキジャンがわりと好きだけども、ジャンといる時のジュリオがかわいすぎて仕方ない。笑

あーキャラは、ジャン以外はどっこいだったんだけども、ジュリオが2番目に好きになりそうだ(*´д`*)


うおー学校行きたくなーいwww←

※腐向け注意。



ついに買ったwwwww

何を、とは言うまい。。

漢字で書くなら幸運犬というやつだな、うん。


あーんなにしぶってたのにね。笑

6月10日に発売一周年を迎えて、それの記念グッズが7月の10日に出て、それ買うのと一緒に本編をカートにぶっこんでいたwwwww


さ、今日から睡眠時間との戦いが始まります!

ああいうゲームって、先が気になるから、ついつい一息に進めちゃうんだー。

で、気づくと朝になってるんだよね。


とりあえずは、本命のルキーノルートをBADから埋めて行きます(`・ω・´)

悪いの全部消化して、最後にHAPPYをやる!

好きなものは最後に食べるタイプですよー。笑


キュンありドキありエロありグロあり。

結構楽しめそうです♪

きぃこーいつ貸すかねー?

大堀さん、言霊とかご飯とか言うなら、いっそここまでやってみる?笑



あ、サーティーワンに「ベルジャン」というアイスがあるそうな。

行くしかねぇ…!!!!

稼働日決定…!!


まさかの私の誕生日じゃないですか…!!!!


コナミからの誕生日プレゼントとして受け取ろうwww



さ、9時ですね!

若き日(笑)にしこたま見まくった、「耳をすませば」を見ます!

ストーカー聖司くん待ってろよwww

タイトルは友人の一言より。笑
まぁ凹型したビルの内部が気になりはしますが。

昨日、パスポートを発行しに行くという友人に、道連れくらいまして、ちょっくら都庁まで行ってきましたよ(´-ω-`)
まぁ新宿通り道だからいいんですが。

そして行く途中、歩いているとき、電話越しに嘘をつく現場を目撃しました。笑

おっさん
「今東京にいないんだよ~!名古屋に新幹線で着いたとこだから~」

ここ、東京ですよ?笑
怖いですねー!
ああやって嘘はつかれていくんだ…(´_ゝ`)
おっさんの電話相手が気になる一件でした~。


あ、あと今のパスポートってICチップ付きなのね!
すごいね!

中途半端生活-100706_1805~01.jpg

次回大河「江~姫たちの戦国」に、奨悟、瀬戸丸、工が出ることに驚いたばかりだというのに、新作仮面ライダーもktkr!!


新仮面ライダーのテーマは“欲望とメダルとパンツ”…という意味わからんテーマで始まる「仮面ライダーオーズ」ですが。笑

主演が、渡部秀 くーん!!

アミューーーーズ!!!!


オセロでは開始メンツで、「このドブのような教室に女子が…!」と興奮し、キュンファイでは「あなたには渡さない」と言って公くんに勝っていた(あ、ライダー対決になるね、これ)、渡部くん。

主演おめでとー♪


しかも、敵勢力なのか何なのか分からんが、怪人役で三浦涼介 が出るようで。

渡部くんにりょんにと、知った顔がライダーで、楽しくなりそうだ♪

主題歌、大黒摩季だし♪


そして主演がアミューズなので、アミュメンのゲスト出演を期待せざるを得ないwww

ぜひそうちゃんを…!笑

※腐向け注意。


昨夜。
ひょんなことから、よこほり(非腐女子…のはず)と、なぜか「味噌汁×ごはん」で盛り上がりました。

「朝の食卓に、味噌汁とごはんが並ぶ」…という何の変哲もない会話をしていたときのこと。
非腐女子なはずのよこほりが、「それ、どっちが攻めでどっちが受け?」という爆弾を投下www

純・腐女子な私は爆笑しながら当然ノリますよね。笑
そして、色の白いごはん…世に言う、「俺色に染まれ」法則です。
味噌汁色に染まれるんだから、ごはんは受けだと。

この「俺色に染まれ」発想がえらいことになりました。

味噌汁は、入れる具がなんであれ“味噌汁”には変わりないですよね?
しかし、ごはんって…なんとなく姿変わりませんか?
チャーハン!炊き込みご飯!
具を入れると、ごはんより具がメインに感じませんか?
くりごご飯!松茸ご飯!
そして、もはや別料理にされるんですよ?
カレーライス!オムライス!

ごはんは様々なものと組み合わせられるんです。
そうして出た結論、それは…

ごはん総受!!

これです。
だって、上からおおわれるんですよ。
ぶっかけられるんですよ。←

そして決めてはこちら。

料理名では、いつも右側!!

「○○ごはん」「○○ライス」
カップリングの常識ですね。
右側は受け!(屮゜Д゜)屮

こうして、ごはん総受の結論に爆笑しつつ、他にも言ってる人いないのかな~ってググったら、ニコ動にあったwww
脳内メーカーとか相関図ジェネレーターとかの仲間です。
ごはんにかけたい好きな食べ物の名前を入れると、いろいろいたしてくれます

お試しあれ→ボーイズごはん



動画には、今回の話の発端である味噌汁も、ちゃーんと含まれておりました。笑
味噌汁くんの言い分は、こうです。

「俺の熱い汁、残さず飲みこめよ」

そういやぁ、ごはん総受と共に、味噌汁ドS説も浮上しておりました。
残さずとは、なるほどSっ気炸裂です。


以上!
ここ一番の、くっだらないお話しでしたwwwww
夜中はだめだね!
病院が来い!!

そして、声優:神木隆之介です。


今日NHKでジブリ新作紹介してて、そこで新作に神木くんが出てるのを知りました~。

千と千尋、ハウルに続いて、出演3作目でしょ?

ジブリって同じ人なかなか起用しないって聞いたのに。

美輪さんですら2作品なのに、3作品って…すごくない?笑


ジブリは、ハウル以降新作見ていないのでねー、見に行きたいかもー。


「借りぐらしのアリエッティ」

中途半端生活


かみっきーの声優さんっぷりをば♪