車の免許を取るために教習所へ通ったのは、もう30年も前のこと。
その時は当然自宅から一番近くの教習所だったし、
それ以外なんて考えもしなかった気がする…
ネットで口コミ検索~なんて無い時代だったしね。
今は何かと便利で情報も簡単に得られるから便利っちゃ便利。
でも、情報が多すぎるから余計に慎重になってしまうことも💦。
まずは一番近くの教習所のことを調べてくうちに、
よく見かける『指定校』と『届出校』これって何のことだろう…。
一番近い教習所はどうやら『届出校』らしい。。
ネットで検索すると詳しく記載がありました
どちらもメリットデメリットがあるので、自分に合った方を選ぶ事が重要
私の場合、バイクの基礎知識は全く無いど素人なので、
しっかり決められた教習を受けた方が良いことと、
教習で慣れたコースで検定が受けられる『指定校』にしました
指定校で通える教習所候補は5つ、そのうち口コミ上位のAとB校の2か所に絞り資料請求。
どちらも自宅から電車で30分。決して近いとは言えない距離だけど仕方ない。。
一つは上司が通っていたA校で情報は詳しく聞けました。
費用面はどちらもほぼ似たり寄ったり。
A校は安心パックなるものがあり、1万円追加することで再検定、補講費用などが
何度受けても無料になるらしい。なんてありがたい
気持ちは『安心パック』にかなり傾いてたけど、雰囲気や対応も需要
とりあえず、何のアポなく2か所行ってみました
このご時世、ちょっと迷惑ですよね…すみません💦
受付で同じことを言ってみた。
私『突然すみません。中型二輪の申し込みを検討してまして…少しお話伺ってもいいですか?』
A校:え?あ…はい。何ですか?
B校:はい。どうぞおかけください。
私『申し込み前に、足付きの確認とか引き起こしの体験とかできますか?』
A校:予約して頂ければ出来ますよ。
B校:少々お待ちください。(後ろの上司に確認)
せっかく来校頂いたのでこれから体験されてみますか?
(いきなり行ったにもかかわらず神対応)
丁寧に起こし方も教えてくれましたが、実は事前にYouTubeで引き起こしのコツを見て
ばっちりイメトレしてきたので、CB400楽々起こせました
私『予約はスムーズにとれますか?』
A校:今お申込みいただいて、早くても教習予約は3週間後になります。
B校:お客様のスケジュールを事前に聞いて、まとめて教習予約を組むコースもありますのでご安心ください。
私が行った日が土曜日だけあってA校はかなりの混み具合でしかもコースはかなりコンパクト。
教習に通う上司からは車とバイクでコースが渋滞して待ち時間が長いと言ってたっけ。
B校はそんなに混んで無いし、コースも広々で校舎も綺麗で新しい感じ。
もう気持ちは固まってました。B校に決定です
早速その日に申し込み予約をしてきました。
次回はいよいよ申し込みと入校式~