568日目(大洗 歩さん実家 休み お義父さん飲み) | 続 junnos一家キャンピングカー歌い旅 目指せ種子島!!!

続 junnos一家キャンピングカー歌い旅 目指せ種子島!!!

ミュージシャンJUNNOSが2014から家族をキャンピングカーに乗せて敢行していた全国ツアー。47都道府県を踏破した翌日にキャンピングカー横転により終了っていう壮絶な着地の続きです。今度は父ちゃ出稼ぎ一人旅。の筈がやっぱり一人では行かせられないと家族旅続行の日記。

ボワボワした頭で朝を迎える。

晴天が嬉しいと鳥類が空を征く。


秋茜の銀羽がまるで薄いガラス板を空にばら撒いたかの様に空に舞っていた。

ここは茨城県の笠間。
二日酔いですが僕は元気です!



昨晩を共に駆け抜けたFU-FU勢はもうとっくに起きて居て後片付けをしておられる。



僕が一番最後だ。。



歩さんはシンヤさんに髪を切って貰ってる。
{9D0BE552-C1B3-4142-8F1E-F7A0A22114EA:01}

{5DC0F8E9-CA77-4549-BF97-F14E1DB4EB0D:01}
美容師さんの歩さん。
やはり信頼出来るハサミの使い手でないと髪を切りたくないのだろうか?


この旅で散髪風景を見たのは二回しかない。


今日のFU-FUのシンヤさん。いわきのCAYAのウリさん。


ボサボサだった髪がツルツルになってました。
あたしもバスっとやって欲しい。ツルツルの髪になって見たいものです。野良猫のそれのやうな我が頭髪ですから。



謝辞を置いて我々は行く。



今日はお休みです。


大洗の歩さんの実家に。



御母さんただいまーと入る。


子供達はキャンピングカーとは違い物資豊富なおもちゃ部屋に一目散。


僕らは一息ついてお風呂などお借りする。


疲れていたのか?
浴槽で眠りこけました。



さあさあ、休みと言ってもやる事沢山。


軽自動車検査協会に行って新しく我が家に来たjunnos号miniの移転登録を済ませる。

種子島に持って行く荷物を車に載せ替える。
キャンピングカーに積むもの、軽バンに積むもの。

コムちゃん(飼い猫)のハーネスとご飯とご飯茶碗を買いに走り。


郵便局へ送付物を出しに走る。


合間に任意保険屋さんやら各地諸人と連絡を取りながら黙々とこなす。

御母さんが子供達を見ていてくれる今がチャンスなのです。

秋の日は釣瓶落とし。とはよく言ったものだ。
あっ!と言う間に日がくれた。

大洗港の市場で今日のアテ購入。
ニシ貝かツブ貝か数分迷った後にニシ貝にする。
飯岡屋水産さんの貝の扱いはとても良い。



携えて帰路に。



日本シリーズを見ながら、酒宴を始める。
スワローズ。山田。三連弾に湧く。野球一家の長である、お義父さんの野球解説が素晴らしい。
私、酒注ぐ。あなた飲むよろし。

いわきのクミちゃんから僕の大好物のイカ届く。酒宴におイカ様をお招き出来る喜び。
{C6BCCEB4-AF13-42BC-AC87-55F8E96B4AFE:01}




義弟の子。イチゼンの体躯のデカさを愛でながら飲む幸せよ。
一歳であるがもう直ぐ三歳のウタマルと同程度。

これは力士にさせたい。大洗から関取の輩出を願ってやまない。


そうそう、茨城(土浦)の力士 高安関が番付を九枚落としたのが無念。
怪我の根治をお祈り致しております。



そして、今日も義弟ジュン君とバス釣りDVD観て眠ります。

ツナミルアーズの「ヴィーヴォ・デル・プラスティコ」で60オーバー釣り上げました!!!  





勿論夢でねっ!!!!


Music&Fishing&Peace!!!!!!