こんにちは!

kiinaco*キナコです!


今日は

ちょっと説教臭いこと書きますニヤニヤ


さて、

ボーダーレス、

ジェンダーレス、

ポリコレなどなど、


差別を撤廃すべく、

色んな取り組みや用語が

乱立している今日この頃。


特に、

男女の境界線を外す取り組みなどは、

ちょっと目立つかな〜と思います。


ジェンダーレストイレしかり、

今までは男性しか参加できなかったお祭りなどに

女性の参加が認められたなど。


また、先日行った、

茨城県の御岩神社がある御岩山は、


以前は「女人禁制」の山だったそうですびっくり


ただ、

これらのボーダーレス化が、

問題としてとりあげられる事が多いのも事実キョロキョロ


これ、

なぜ問題になるのかというと、


差別と区別の違いがわかってないから


差別はもちろん、

どの世界の価値観においても、

するべきではない事と認識されていますが、


区別は必要だと思うのですキョロキョロ


以前、

小学校の運動会の短距離走を、

男女混合でやったという小学校で、


女子児童の保護者から、

とてつもないクレームの嵐だったという

ニュースを見かけた事あり、


「これ考えた先生、バ○なの?キョロキョロ

と思ってしまいました。


低学年ならともかく、

高学年になれば、


男女の運動能力に

差がついてくるのは当たり前。


このような事に

「男女平等」を持ち込んでくるのは

明らかな間違いであり、


ここは「区別」が必要ですよね。


そんな事もわからない学校のトップって、

ほんとバ○なの?キョロキョロって思ってしまいます。

差別と区別の違いがわかっていない典型です。


ただ、

昔、私が新卒で入社した会社は、

(男女雇用均等法が成立してから2年後くらいだったと思いますが、)


当たり前のように

女性社員にだけ、

毎日の掃除当番が割り当ており、


同期の男性社員の机まで拭いたり、

ゴミ捨てたり、

男性トイレの掃除まで女性がやっていました滝汗


15時になると

やはり女性にだけ「お茶当番」というのが周ってきて、準備から片付けまで入れると

1時間ほどかけて、


部署全員分の休憩用のお茶を準備するというのが

あったりなど、


こういうのは、

明らかに「男女差別」だったと思いますキョロキョロ


私が入って3年後くらいには、

このお茶当番はさすがにおかしいと言う事で、

廃止されましたけど 笑


掃除は相変わらずありましたが真顔


また、

私も女性なので、(←一応)

「女人禁制」みたいなのには、

多少の「なんでよキョロキョロ」って思いもありますが、


今は神社仏閣の歴史的な話なども

知る機会も割とありますので、


女人禁制にも、

ちゃんと意味がある、とは思っていて、


そういう事もよくわからずに、

ただ「男女平等」をうたって、

女性が参加出来ないのは不平等だ!

というのは、


ここはちょっと私としては、

賛成出来ないところでもあります。


女性が入っても差し障りない事なら、

全く問題はないのですが、


女性が参加してはいけない

何か謂れ(いわれ)があるものは、


そんな簡単に解禁してはいけないと

思っていますキョロキョロ



以前、

さとうみつろうさんが

こんな話をしていたのですけど、


沖縄では、

引越しする前に、


入居前に、新居の部屋に

味噌(ミース)と塩(マース)を

置いてくるという独自の風習があるそうです。


みつろうさん曰くですが、

これは酒蔵の原理と一緒で、


それぞれの酒蔵では、

それぞれに培われてきた「麹菌」が

蔵自体に存在していて、


その独自の麹菌のおかげで、

たとえ同じ原材料を使ったとしても、


それぞれの酒蔵によって

風味の違うお酒が出来上がると。


引越し先(新しい住居)に、

味噌と塩を置いてくる事の始まりも、

恐らくこれと同じで、


その昔は味噌は

自分の手で作っていたから(手前味噌)、

自分の手の常在菌と、

その家に住み着いている菌も

入ってきて、


その家独特の風味の味噌が

出来上がっていたのです。


この味噌を

新しい住居に事前に置いておく事で、

それまでの家の常在菌が新しい家に広がり、


新居の菌との共鳴反応が起って、

自分にとっての良い菌が広がる。


新居を自分や家族にとって

大変良い環境にするために

このような習慣が出来上がったのではないかとびっくり


ですが、近年では、

これは形式化しているので、


スーパーで買った味噌と塩を

開封もせずに


ただ置いてくるという事も多いらしく、


これでは

本来の意味からすると、

全く意味を為していないキョロキョロ


気持ちの問題だけであって、

実際には、

やっても無駄な事になります。


このように、謂れや風習というのは、

本来どんな目的があって、

そのような事をやっているのか?

という事がわかっていないと、


全く意味を為さない事を

ただ続けているだけになったり、


または、

「絶対にそうしなければいけない」

という事も、


変に簡略化してしまったり、

似て非なる事にすげかえられてしまったり、、。


そこでわかりやすいのは、

神社の神事や

お祭りなどだと思うのですけど、


なぜその神事をしているのか?

なぜそのような祭をしているのか?

がわかると、


「あ〜、、だからこういうやり方してるんだ〜キョロキョロ

ってわかる事もあると思います。


そのような事も知らずに、

ただ「平等!平等!」って事だけを主張し、


それに反対する者に対して、

「もう時代が違う」とか「時代遅れ」

などと言って排除するのは


ちょっと恐ろしいことではあるなとキョロキョロ


ここは、

差別ではなく区別が必要なところかなと

思います。


男性優位

私も真っ向から反対ですし、

吐き気がするほど嫌いですけど、


このように、

女性が入れない、参加出来ないもの、


また逆に男子禁制も

あると思いますが、


これらの区別

しっかりすべきだと思ってます。


なぜそうなったのかを

調べもせず、背景を知ろうともせずに、


ただ「女性差別だ!」

と声高にさけぶのは、


それにより

万が一、大変な事になってしまった場合、

逆に女性たち自らの

足を引っ張る事にもなってしまいます。


意味のない男性優位とは戦う。

必要な区別はわきまえる。


これが現代の素敵な女性の在り方かな〜と

思いますニコニコ


神社系星読みカウンセラー

kiinaco*キナコ


この記事が面白かったら、

いいね👍やフォローしてね😊

キナコが喜びますので😆



若干名募集してます!

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

1年後の自分を変える

星の行動セッション


2ヶ月に一回、1年間の

継続セッションになりますニコニコ

詳しくはこちらを見てねニコニコ

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印


現在8名の方が受けています


それぞれの1年後の設定が決まり、

始動し始めましたよ爆笑


気になる人はぜひウインク

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印


お申し込みはこちらから


noteにて、お勉強の記事を公開中!