春の体調不良、原因は? | 仲良し家族でいつまでも

仲良し家族でいつまでも

不妊治療を経て39歳初産からの年子、43歳で3人目を出産しました。

5人家族で2LDK、スッキリ快適に過ごせるように工夫している事、子育ての事を書いていきます。

春の体調不良って知ってますか?

春は花粉症の方もいますが、花粉以外でも体調崩しがち。

特に今は強い倦怠感を感じると、更年期かな?または今問題のあれか…と心配しますが実は

寒暖差

が原因な事が多々だそうキョロキョロ

私の周りも年齢問わず

「ここ数日体調悪くて、倦怠感もあるし、肩もこってて」

て方ばかりショボーン

しんどいですよね💦

私もでしてゲロー

で、調べたんです寒暖差を克服する方法!

それが

3首を温める

でした。

首、手首、足首

この3つを温めたら良いそう。

早速やりました!

足首は靴下と息子のレッグウォーマー

手首はレッグウォーマー

首はお湯入れた哺乳瓶🍼で温めました。

すると!翌日元気にポーン

すごい効果笑い泣き

ちなみに秋より春の方が寒暖差の体調不良は多いみたいで理由は

春は薄着

秋は厚着

だからだそうひらめき電球

たしかに春服着ると寒い日とかあるけど、我慢して厚着しなかったりしますもんね。

秋は寒かったらと思って、暖かめの服装だったり。

3首温めよ合格

そう言えばお母さんも良く言ってたなと思いだします。

昔の人の知恵って素晴らしいですキラキラ

楽天のルーム始めましたニコニコ

気に入ってる商品だけ載せてますドキドキ

よかったら見てくださーいお願い

↓こちらです🙆‍♀️