韓国・世界遺産 西五陵。 | ■旅とご飯■

■旅とご飯■

旅行と美味しいモノ♪

☆2016年GW 韓国旅行☆


今回は、弘大や東大門など繁華街には行く時間もなく、買い物もなかったので
世界遺産の見学へ^^



「西五陵」
ソウルのお隣、高陽市(コヤン市)にあります。

鷹岩駅(ウンアン駅)2番出口近くのバス停から、702Aバスで20分くらい。
ソウル中心地からだと、1時間くらいかな?



イメージ 1

前記事で紹介した素敵なカフェは★のとこ。

私たちが降りたバス停は2。
そして西五陵とは逆方向に歩いて
3も通り越した^^;


1のバス停で降りたらすぐ西五陵だったのに。。。


1を降りると、Y字路があります。

イメージ 2

この看板があるので誰でもわかるてへぺろ


右へ進むとすぐに入口。

イメージ 3



広い駐車場もあり、韓国人が多かった^^


営業時間はこの通り。

イメージ 4


朝早くから散歩が出来ますね!



入口でチケットを買います。

イメージ 5

大人 1000ウォン(110円くらい)。


イメージ 6


広そう〜笑い泣き


「西五陵」(ソオルン)
王や王妃のお墓など5つの陵が集まった
王陵群のこと。

500年を越える王一族の墓が、ここまで完全な形で残っているのは世界的にも珍しいとか。。。



早速散策開始ですあし


イメージ 7

きれいに整備された道で、歩きやすい^^


途中いくつかトイレもあり助かる。

イメージ 8

トイレもきれいです。



駐車場にはそれなりの車が停まってたけど
そんなに混んでない。と言うか、ガラガラ。
広いからかな?^^



イメージ 9

歴史も分からず、歴史ドラマも見た事ないので
王様の名前を見ても誰の陵???状態^^;

でも立派!!!




イメージ 10

高くなってる所は、王様の通り道でしょう。




王と王妃の陵が隣り合わせなのかしら…
と、ただただ見て歩くだけ^^;




イメージ 11



案内板やパンフレットも、ハングルと英語しかなくて…


そのうち日本語版も出そうですけど。



イメージ 12

植えられた木もまだ若いしクローバー




イメージ 13

水飲み場の蛇口の向きが不思議だったし。



コレは、
王や王妃の陵とは少し離れた所にポツンとある墓。

イメージ 14

ココは、かなりの美貌で悪名高いナントカ妃のお墓。

罪人とされてたので、「陵」ではなく「墓」なんだそう。

イメージ 15

外れにあって、小さくて、陵ではなく墓。
でも、この「悪女」の墓を見るために
ココへ来る人々が多数いるらしい。

確かにこの付近が一番人が居た。




一つくらいドラマを見とけばよかったなチュー




本当に広い。


全てを見て回ると、かなりの散歩になりそう^^;

イメージ 16



なので、私たちは途中でUターン笑い泣き


靴をきれいにして、帰ります。

イメージ 17




出口で、「私はお坊さんです。電話番号を教えて下さい」と、変な人に声をかけられる。
そんなお坊さんっているのですか?
もちろんニコリとスルー。


ソウル周辺には他にも王陵群があるようなので、いつかまた行きたい♪



イメージ 18






☆☆☆