こんにちは

 

今日は一段と温かいですが、風はまだ冷たいですね

日々の服装をいろいろ考えてしまう時期ですよね

今日は春先にピッタリの新作スカジャンをご紹介します!!

 

 

SPECIAL EDITION SUKA DRAGON × EAGLE PRINT (TT14633)

125) SIZE 小、中、大、特大、特々大

PRICE ¥72,000+tax

 

大変お待たせしました!!!

今期の春物スペシャルスカ 以前から人気の鷲のプリントデザイン新色です!!

既に常連さんにはお話しさせていただいてたので、待ちわびていた方は多いと思います!! ここ数年は春先、秋口とスペシャルモデルの入荷が定番化してきており、デザインのハードルも上がっていますアセアセ

が、皆様の期待に応えられる傑作だと思います!!

 

 

表面にあたるこちら側はカラーリングも人気のブルー×シルバー

非常にあわせやすく、人気のカラーリングで、リブもそれにあわせたカラーリングになっています

また、フロントの両胸には龍が向かい合って刺繍されています

雲流を泳ぐ龍の姿が丸く描かれているデザインがカッコいいですね

 

 

背中は海から現れる力強い龍が描かれています

龍も虎や鷲と同様、デザインは多々ございますが、このデザインはあまり見ないデザインで珍しい柄だと思います!!

また、東洋のスペシャルエディションは全て群馬の桐生で刺繍されています

まさにスペシャルと呼ぶにふさわしいと思います

 

 

また、スペシャルエディションなのでタグはもちろん東洋の前身である港商のタグがつきます 下げ札も当時の感じの物を使用し、スペシャル故の仕様書もついてます

ジッパーはリバーシブル仕様の為、両面に引手がつくタイプを使用しています そして、こちらの面は全て刺繍で表現されていますが・・・・・

 

 

 

リバーシブル面はオールブラック鷲のハンドプリントが入るデザインになります

このハンドプリントのスカジャンは非常に希少で、ヴィンテージ市場でもなかなか見つからないレアデザインになります

テーラー東洋では、以前この(鷲柄の)プリントのデザインの物を出していましたが、既に「特大」以外完売しており、人気のデザインです!!

 

 

 

フロントの両胸にも桜の枝がプリントされています

ボディが真っ黒なので、余計プリントの鮮やかな色合いが強調されますね

また、過去のモデルではプリントと刺繍があわさっているモデルもありましたが、このモデルはオールプリントとなります!

 

 

背中も同様に鷲のハンドプリントが施されています

スカジャンの背中は一枚のキャンパス!というのがよくわかる一着です!!

こちらもヴィンテージを解析し、当時と同じ数の版を同じ順番でプリントして、再現しています 熟練の職人が一つずつ手作業で版を擦り重ねる手捺染(ハンドプリント)は、日本の高い捺染技術がふんだんに活かされています

 

 

おそらくテーラー東洋マニアの方は知っていると思いますが、このプリントのデザインは90年代に作られた幻のスペシャルスカジャンの柄と同じデザインです

 

 

当時は2000年代のスカジャンブームの前兆もなく、私は店で働き始めて初めてスカジャンというものを着用しました

一般的なスカジャンのイメージはやはり「チンピラ」といったイメージが強いでしょう ただ、ハワイアンと一緒でその誕生までの歴史珍しいプリントデザインを見て「なんでスカジャンなのに、刺繍じゃないの??」という疑問

こういうのが大事なんです 何か疑問に思って調べてみたら、以前より興味がわいたという事は多々あると思います

 

私でいえば、MA-1だと思ったらL-2Bだった とか、ワークジャケットの不思議な胸ポケット(ウォッチポケットの事)など、アメカジアイテムに隠された機能性やその誕生の理由など惹かれることが多々ありました

スカジャンもこれを機に興味を持っていただけたら、幸いです爆  笑

 

 

毎回人気のハンドプリントスカジャン!!

特に特々大などのサイズは他店舗でも扱いの少ないサイズだと思うので、ぜひぜひ!!

 

今日も夜9時まで営業しています

皆様のご来店お待ちしています