ヴィンテージ・フライトジャケット展

絶賛開催中です!

 

 

 

 BR80347 TYPE B-6

 COLOR:01) NO STENCIL

 \220,000+tax

 

前回のブログに掲載の通り、現在バズ・リクソンズではB-3はラインナップに入っていません そこでこちらのB-6をご紹介したいと思います

B-3より毛足を短くカットして、運動性を向上させたモデルがB-6

ちなみに、B-3がヘビーゾーンだとすると、こちらはインターミディエイトゾーン(中温域)になり、B-10やMA-1と同じゾーン分けになりますが、実際に着てみるとかなり暖かいため、これからの季節に最適なジャケットと言えます

 

 

 

 

 

 

 

このジャケットは1枚の羊毛を裏返しにして、ライニングとして使っています

よくテレビとかで見る「羊の毛刈り」の映像を思い浮かべてください

あのフカフカの羊毛が内側に向けてついている状態なんですね

こちらもいままでご紹介したフライトジャケット同様、羊毛側の毛足の長さもパーツごとに変えられて、幾度かの変更を経ているようです

首元をしっかり締めていただければ、どんな寒さの侵入も遮断してくれます

 

 

 

 

 

 

 

各部パーツのアップ写真ですが、ご覧のように表面はポリアクレイト・ラッカーコーティングしてあります これは水や油に弱い外面部を守るための仕様となっています

そのため、この部分にはオイルの補給などは特に必要としていません

パーツとパーツの間の色の薄いレザー部分は馬革で補強されています

また、コーティング部分は激しい摩擦などでひび割れ等起こってしまいますが、長く着込んだ場合の表情はこのモデルらしい独特の物を見せてくれるはずです

 

 

 

 

 

 

 

背面部はアクションプリーツがつき、狭い機内での動きやすさが考慮されています

また、裾部分には左右にフィット感を調節するためのジッパーがついています

 

 

 

 

 

B-2同様袖部分にリブは無く、スナップボタンで留められるようになっています

 

 

 

 

 

ジッパーはレザーの引手つき ニッケル仕上げの大戦型タロンジッパーがつきます

 

 

 

 

 

首裏のラベルのアップとポケットの裏の袋地につけられた検印

ANはARMYNAVYの略

 

おそらく当店で売られているジャケットの中でも最強に暖かいジャケットの一つであるB-6

大戦中のヨーロッパ戦線を描いた「メンフィス・ベル」などではこの手のジャケットを爆撃機の中で羽織る兵士の姿を見ることが出来ます

革の手配やコスト面から10年で姿を消してしまうこれらのジャケットは、やはりコットンやナイロンにはない独特の良さがありますので、ぜひ暖かい冬物をお探しの方にはオススメです

 

 

TEL:03-3232-0850
Mail:info@junkyspecial.com 
JUNKY SPECIAL http://junkyspecial.com/
JUNKY SPECIAL楽天市場店http://www.rakuten.co.jp/junkyspecial/